
新潟市西区のイタリア料理店「Lugg Nagg」で開催中の
「iittala Cafe」に行ってきました☆
「iittala Cafe」は、文字通り、
★iittala★の食器で美味しい料理が味わえるイベント。
2010年6月にスタートし、全国を巡回しているそうです。
今回、新潟にてこのイベントを主催されたのが、
「★北欧×デザインショップ COLUN -コルン★」さん。
現地から直接買い付けてきたビンテージ食器や、
★iittala★や★ロールストランド★をはじめとする
数々の北欧雑貨を取り扱っていらっしゃるお店です。
で、実際にどんな雰囲気だったかというと…




店内にはiittalaのサインや食器がいっぱい!
★カステヘルミ★や…

ちびっこ★origo★もズラリ!

★パラティッシ★のイエローも…

7265は開店と同時に入店したので、
まだ誰もいないうちにたくさん写真を撮らせてもらいました!
そして、お料理。
まずは、前菜。タコとポテトのマリネサラダ。
ブルーの★ティーマ★で登場!
お冷やはもちろん★アイノアアルト★。

そうそう、カトラリーもiittalaでした。

メインのパスタは、魚介のラグークリームソースをチョイス。
こちらはブラウンの★ティーマ★で登場!

最後に、コーヒー&デザート。
(デザートはクーポンありの場合のみのサービスです)
あこがれのブラックの★パラティッシ★で登場!かわいい!

…と、こんな具合で歓声あげまくりのランチを
楽しませていただきました。
ランチのあとは、主催の★COLUN★さんへ。
iittala Cafeでもらったコースターを持参すると、
iittala製品のお買い物がお得になるんです☆
…そんなわけで、お友達に贈る新築祝いの品を購入♪
かわいいカタログもいただいちゃいました。

最後に、ムーミンマグのデザインコンテストにも応募。
★カイフランクの生誕100周年記念タンブラーセット★や、
マリメッコの★プリマベーラ★のプレートなどが当たるので、
とっても力が入りました!
どうか、プリマベーラが当たりますように…。
…というわけで、大変長くなりましたが、
iittala Cafeレポートでした。
やはり、よい食器は実際に使ってこそ魅力が分かるものですね。
iittalaの製品を日常の中でガンガン使っていた
フィンランドのカフェを思い出しました。
私はこのカフェで、パラティッシのカップの裏側にも
素敵な絵が描かれていることを初めて知りましたよ。
みなさんの町にも、いつか
iittala Cafeがやってくることを願っています。
■「iittala cafe at Niigata」は9月25日(日)まで
→詳細はコチラ!