新築祝いとしてアクタスのカタログギフトをいただきました。
どれも素敵なアイテムばかりで迷ったのですが、かねてから欲しかった★ダンスク★の片手鍋をチョイス。

悩んだのはカラーです。
もともと同じ★ダンスク★のバターウォーマーを持っていて、こちらがレッドだったので、最初はブルーにしようかと思いました。


でも、ブルーの★ルクルーゼ★、イエローの★ストウブ★を並べているカウンターに、赤いダンスクが来たら「信号みたいでかわいいなぁ...」と思い直し、赤を選択!

そんなわけで、メーカーもサイズも異なるビビッドカラーの鍋たちは、いつも3つ仲良くリビングからよく見える特等席に鎮座しています。


ちなみに、もともと持っていた★ダンスク★のバターウォーマーはコレ。

こちらは、離乳食を始める際に、小さな鍋が必要になったため購入。
コロンとしたフォルムが愛らしいので、こちらもいつも人の目にふれる場所に飾りながら使っています。




ウチのと同じ片手鍋。
これは煮物やスープ、お味噌汁にちょうどいいサイズ。
あと、何気によく使うのがほうれん草などの葉モノをゆでる時!
大きめの口なので、湯量少なめでも茹でやすいんです。





こちらのバターウォーマーは離乳食作りに最適!
その後も、子ども用のカレーを取り分けて味を変えたり、プリンのカラメルソースを作る時などに活躍してます。


★ダンスクの鍋、全タイプ見てみる?! 両手鍋もキュートですよ★


にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
北欧雑貨の情報はココでチェック!