4歳と2歳の男の子がいる我が家で、一番子どもたちが夢中になる遊びはレゴ。
北欧好きの私が「デンマーク生まれのおもちゃだから」という短絡的な理由で、買い始めたおもちゃです。

普通のレゴもあるのですが、下の子がまだ小さいため
誤飲の危険性が少ない大きめサイズの★レゴデュプロ★の方を愛用しています。

上の子には物足りないかと思いきや、いまだに飽きる気配はまったくありません。

あるときは、トミカの駐車場。
あるときは、仮面ライダーや戦隊ヒーローの秘密基地。
あるときは、恐竜が住むジュラシックパーク。
…こんな具合で、ミニカーやフィギュアを組み合わせて、
オリジナルストーリーを作り、想像力あふれるごっこ遊びができるのが最大の魅力です。


で、この★レゴデュプロ★
一番最初に購入したのは、小さな「ぞうさんのバケツ」でした。
でも、下の子の成長と自我の芽生えに伴い、
パーツの取り合いで兄弟げんかが頻発するようになりました。

これではイカン!ということで、
誕生日やクリスマスなど、機会があるたびに★デュプロ★
を増やすことに。
幸い我が家は同姓兄弟なので、下の子のために買ってあげたいと思うおもちゃが少なかったので
ちょうどよかったのです。

で、買い集めたものがこれら。
まずはトイストーリーシリーズのピザ・プラネット・トラック



カーズシリーズのライトニング・マックィーン



そして、警察署
(パトカーも付いてます)。


あと、写真はありませんが機関車トーマスシリーズのパーシーと車庫もあります。


これだけそろうと、いさかいも激減し、
ふたりがそれぞれ思い思いのものを作れるようになりました。
特に上の子は、シリーズごとに特色のあるパーツを駆使して、
今までより一歩ハイレベルな造形物を作れるようになりました。

毎年新シリーズが登場しますが、
店頭ではもう手に入らない過去のシリーズに魅力的なものが見つかることが多いので、
宝探し感覚でネットのチェックは欠かせません。

おそらくあと2~3年かけて、これからも少しずつ増え続けていく予感です。



我が家と同じ警察署。音が鳴るパトカーのサイレン付きなのがユニーク。しかも安い!
レゴ デュプロ 警察署 (5602)

レゴ デュプロ 警察署 (5602)価格:3,999円(税込、送料別)




★「レゴデュプロ」を安い順で楽天検索!★

★「レゴデュプロ」をAmazonでも検索!★



にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ応援よろしくお願いします!