
ベビちゃん用にと思って購入したデザイナーズギルドkidsのバスタオル。
動物柄やお菓子の柄などファンシーなデザインが多いkidsラインの中でも、これはシンプルで私好み!と一目惚れしました。
さすが西川製だけあって、手触りもふんわり。
早くこれでベビちゃんを包み込んであげたいです。おくるみにも使えるかな。
デザイナーズギルドは「1970年にロンドンで、トリシア・ギルドにより設立された、ホームファニシングカンパニー」だそうです。
私がこのブランドの存在を知ったのはかれこれ5年前のこと。
2度目のロンドン旅行中、インテリアショップ巡りをしていた時に、水色のビビッドな外観と店内に広がる華やかなファブリックアイテムのオンパレードに誘われて、何気なく入ったお店がデザイナーズギルドでした。
お店の中にはいろんなシチュエーションの部屋が用意されていて、それぞれトータルコーディネートされていました。
その1つ1つがビビッドカラーの洪水!でもなぜか不思議と嫌みがないんです。
曇り空が多いロンドンだけに、「せめて家の中くらい華やかなデザインに囲まれて明るく暮らそうよ!」というメッセージなのかな、と感じました。
ほかを寄せ付けない圧倒的な個性と、その土地にふさわしいデザイン。
そういう意味で、私の雑貨魂に大きなインパクトを与えたお店の1つなのでした。
*よろしければ投票して下さいネ♪→Interior Blog Ranking