2月25日(火)、毎月恒例のべじ家さんでのミシンレッスンが行われました。
今回はイベント開始から1周年の記念すべき回。
これまでたくさんの方々にご参加いただき、ここまで続けることができました。
本当にありがとうございました!!

さて、この日の作品はファスナーポーチ。
春を意識した明るめの色合いの布を中心にご用意しました。
まだオリジナル雑貨として発表していない新柄もありましたよ!


講師はミシン友愛の山本美幸先生
もはやすっかりおなじみになった助っ人先生にもご協力いただきました。


今回も満員御礼でにぎやかにレッスンが進みます。
ファスナーのつけ方があまりにも簡単でびっくりでした!


完成した作品がコチラ。
マチがついた使いやすいサイズのポーチが出来上がりました。


恒例の記念撮影。
赤ちゃんたちもいい子にがんばってくれましたね!


製作のあとは、おまちかねのべじ家ランチ。
ゆずこしょうをきかせたキャベツとひき肉のクリーム煮を中心に、野菜たっぷりのメニューが並びます。
なんとご飯とお味噌汁はお替わり自由なんですよ!


最後に、イベント1周年の感謝の気持ちを込めて、参加者の皆さまに当店からささやかなプレゼントをご用意しました。
北欧ファブリック製のくるみボタン。
ヘアゴムにしたり、洋服や雑貨のリメイクに使うなど、自由に活用してもらえたらうれしいです。


さてさて、イベントはこれからもまだまだ続きます!
次回は3月18日(火)、今回同様ファスナー付きポーチを製作します。

お申し込み開始日など詳細はべじ家さんのHPまたはFacebookページにアップされますので、どうぞチェックしてみてくださいね。

それではまた来月も楽しみにしています☆


■北欧スタイルmama zakka 「Kippis7265」


にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
今日は何位かな?!