あんまり使う機会はないのに、つい気に入ると買ってしまうもののひとつが、ペーパーナフキン。
なかでもお気に入りは、やっぱり北欧モノのこのふたつ。
iittalaの方は地元のインテリアショップで、marimekkoの方はお気に入りのネットショップで購入しました。
どちらも、人に何かをプレゼントする時のラッピングに添えて、「私らしさ」のアピールするが多いです。
以前、取材でお世話になったインテリアショップにオープンのお祝いとして、ワインにマリメッコのペーパーを軽く巻いて上から透明セロファンで包んでリボンを結んでプレゼントしたところ、マリメッコグッズを扱っているお店だったのでとっても喜んでもらえました。
あとここで前にも紹介しましたが、結婚式ではプチギフトとして、普通のフォトスタンドにこのペーパーを挟んだ「マリメ柄フレーム」を皆さんにお配りしました。
皿に敷くだけじゃない使い方、もっといろいろチャレンジしてみたいです!


*目指せベスト10入り!
よろしければ投票して下さいネ♪→Interior Blog Ranking


にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
ほかの方の北欧雑貨ブログもチェック!

__________________________


■◇プチ内祝いに最適☆ 7265おすすめ marimekkoの雑貨■◇
結婚祝いや出産祝い、引っ越し祝いetc...。
お金でいただいた場合は、その金額に見合った額の商品を内祝いとしてお返しするものですが、2,000〜3,000円くらいのプレゼントをいただいた場合のお返しってどうしてますか?
「お返しするべきかどうか、悩むなぁ...」というときは、迷わずこんなアイテムをプチ内祝いとして贈るのがオススメです。

相手に気を遣わせない程度の金額でさりげなく。
きちんとお返しをすれば気分もスッキリ。
marimekkoの雑貨なら、贈られた方も必ず喜んでくれるはずです。
結婚式や二次会のプチギフトにもオススメですよ☆


*ペーパーナプキン 630円(税込、送料別)

とってもキュートなミニサイズのペーパーナプキン。ひとまわり大きな840円のタイプもあります。

★デザインバリエ豊富なペーパーナプキンをチェック!★


*ミニタオル 840円

ハンカチがわりに使えるミニサイズのタオル。マリメッコのタオルの品質のよさはお墨付きです。

★ミニタオル、ほかのカラーも見てみる?★


*マグネット 735円〜

インテリアのアクセントになるウニッコ柄のマグネット。柄が見えるようにクリアな袋でラッピングするとさらに素敵☆


*紙カップ 630円

こんなオシャレな紙コップ、見たことない!


*ペーパープレート 630円

紙コップとセットにしても◎