足首の冷えの対策として | 『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

福岡県糸島市『糸島薬局』のスタッフブログです。
糸島薬局は漢方薬や自然薬・OTC薬の取扱い、調剤を行います。
健康に関することや身体づくりのこと、薬局からのお知らせなどお役立ち情報をお届けします!

こんにちは

今回は前回の記事の補足です


前回は

足首も冷やさないように

というお話を書かせていただきました


冬場では

冷たい空気は地面に溜まりやすい為

特に足元が冷え込みます


また

女性はハイヒールなどの着用により

足首の血行がそもそも悪くなっており

また貧血や低血圧などで

血行不良を起こしていることも考えられます


そんな

すでに冷えてしまってる足首をあたためてあげるために

お風呂の入り方などをひと工夫!!


お風呂でしっかりとあたたまったあとは

お風呂から上がるときにはひざ下から足元に

冷たい水もしくはシャワーを軽くかけてあげましょう

さっと水をかけることで

毛細血管が収縮し熱を逃さないようにしてくれます


就寝時はとくに足が冷えやすくなるのですが

足元がぽかぽかしたままになるので

睡眠もとりやすくなります

もちろん湯たんぽの使用も足元をあたためてくれます矢印


外出時に足元の冷えを感じたときには

単純にカイロなどで足首をあたためてあげるといいと思います

足首まわりのマッサージや運動などで

血行を良くしてあげることも大事ですねかお





足首の冷えから

血液が冷えてしまわないように

色々工夫してみましょうキラキラ