寒いときには「あたためる」飲み物を | 『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

福岡県糸島市『糸島薬局』のスタッフブログです。
糸島薬局は漢方薬や自然薬・OTC薬の取扱い、調剤を行います。
健康に関することや身体づくりのこと、薬局からのお知らせなどお役立ち情報をお届けします!

こんにちは

今週末はニュースでも言ってるとおり

福岡でも厳しい寒さになりそうですね雪だるま

21日は大寒でしたが

まさに

寒さが最も厳しくなる一週間となりそうですウキャー!


さて

このように寒いときには

身体の芯からあたためる

温かい飲み物が欲しくなるものです


でも

ホットコーヒーや温かい緑茶は

一時的に身体をあたためることはあっても

実は

結果として身体を冷やすとなったら

どうでしょうか涙



ホットドリンクには色々ありますが

結果的に身体を冷やしてしまうものも

たくさんあるようです


先ほども上げましたが

コーヒーはもともと暖かい場所で栽培されているため

身体を冷やす効果を持っています↓↓


また

緑茶や抹茶といった不発酵茶

牛乳や豆乳

ビールやウイスキーなんかも

「冷やす」飲み物↓↓


では

身体を「あたためる」作用を持つ飲み物はというと

紅茶やほうじ茶、プーアル茶、ウーロン茶といった

発酵させたお茶矢印

おおざっぱにいうと茶葉が茶色のお茶や

ポリフェノールを含むココア

日本酒やワイン

といったものがあげられます


ほかにも

たんぽぽ茶や黒豆茶

生姜湯などが

身体をあたためる飲み物になります矢印


本当に寒いときには

これらの「あたためる」飲み物を積極的に摂りたいですねかお