僕のブログタイトルである「Kitの立体駐車場で迷子なう」っていうのは去年ケータイ大喜利にて採用していただいた投稿作品を元にしてます




お題(2011年6月18日放送分)
なんじゃそれ!「月刊デパート」の特集とは?


答え
立体駐車場で自分の車の場所が分からなくなった人たち




ですが、もしタイトルを他の採用作品ベースに変えるならどんな感じになるんやろうかと考えてみました




・Kitのシャンプーの時に髪でツノを作られた

・Kitの帰り際に「大自然の恵みありがとう~!」と叫ぶ

・Kitの総アクセス数が過去最高

・Kitの父「君かわうぃーね」

・Kitの目的地周辺でーす 閲覧おつぽよ~

・Kitの番組の途中ですがここで私のブログをご覧下さい

・Kitのどうせこの辺はナレーションベースでしょ?適当にやろうよ

・Kitの「今日何食べたい?」「何でもいいよ」から始まる夫婦げんか

・Kitの壁越しに「隣の大学院生なら暇そうだし宿題やってくれるかもね」

・Kitの黒板の日直の名前のところに「様」を書き足した

・Kitのホコリの舞う小汚い部屋からお送りします




とりあえず、父「君かわうぃーね」とかは絶対嫌や(笑)




番組の途中ですがここで私のブログをご覧下さいはいいかなと思ってたり




っていうか、名は体を表すって言葉がありますけど上記に列挙したタイトルの数々ってそう考えると記事の内容が見えないものばっかですよね(^_^;)




まぁ立駐もそうなんですけども(笑)




ところでケータイ大喜利と言えば、おととい公開収録の内容が気になりすぎる…




前回の福岡編は放送時間80分でしたけど今回は50分なんですよね




公開収録ならではな部分が結構カットされてそう…