この出会いがきっかけで

人生が変わった


という出会いが人生のうちで

何度かあると思います。



私にとっては、

色の師匠で、色の世界のお母さん


認定NPO法人

色彩生涯教育協会(CLE)の会長



との出会いが

私の人生を変えるきっかけ

一つになっています。



興味がある事を学びたいと思ったとき、



『誰から学ぶか』



という事がとても重要になります。


例えば資格取得を考えているのなら、

独学や通信教育でも可能です。


スクールに通っても、ただ知識を教えられる

だけでは独学と変わらないかもしれません。




人は大切にされたり、

自分に注目してもらえると、

やる気が出たり

心が安定します。




私が学んだ先生は講座での私の発言から、

良い所に目を向けて、

褒めて、向き合って、背中を押して

下さいました。



大人になっても

褒められると嬉しいものです。


誠実に向き合ってもらえると

安心感と自信を与えてくれます。


そして毎回の授業が

楽しくなり、やる気が出ます。



この繰り返しで、


"自分にもできるかも"


という思考になり、

資格取得や検定試験にチャレンジし、

認定講師になることができました。

結果としての財産になりました。



私は最初の一歩を踏み出すまでに

時間がかかるタイプです。


行動しながら試行錯誤をし、どんどん力を

つけていく人がうらやましいと思って

いました。


それでも、

"私にもできる。

行動したら何かが変わる"


と、背中を押してもらった事で、

自分のペースで焦らず色々なことに

挑戦できるようになりました。




《色》の学びは奥深く、

ただ外見の似合う色を知るだけでは

人はかわりません。


自分の内面にも注目し、納得して、

色の知識を自分の力で活かすことで

人は素敵に変容していきます。



変容するには


自分で学ぶ事


一番の近道です。




私は先生との出会いにより、

《色》の知識だけでない沢山の事を学び、

自分の可能性を広げる事ができています。



☑️色の楽しさを知りたい

☑️毎日を充実させたい

☑️自分の可能性を広げたい


と、考えている方に


この出会いで人生が変わった


と思ってもらえる

きっかけの出会い


になる《色》の学びを提供していき

たいと思っています🌈




最後まで

お読みいただきありがとうございました。