「記憶の天才」に対してあまりの凄さに

寒気すら覚えた理由は・・・

「りんご」ではなく

「青森県津軽に住む松本桂三さんが作ったりんご.

 大量生産せず品質にこだわった直径12.7cmの

 まん丸なりんご.」

「ボール」ではなく

「1974年ドイツワールドカップの決勝戦で

 西ドイツが開催国優勝を果たした時に使われたボール」

「にんじん」ではなく

「冬場はマイナス20度.黒っぽく砂まじりで水はけの良い

 韓国錦山の土でとれた朝鮮人参」

というように,お客さんが長文で具体的に書いた物を

「記憶の天才」は一語一句間違うことなく

50個全て言い当てたのです.

これだ・・・ !!!

これがきっかけで,

東大合格の全てを記憶術にかけることにしたのです.





【記憶術】天才をつくる宮口式記憶術!難関試験合格・資格取得可能のトップへ戻る