今日の房総太巻き祭りずしでは

今の季節にピッタリで、繊細な菊一本と

柄はシンプルだけど、だからこそ難しい三つ巴。

{89C7CFD1-A5EB-4C59-A893-67EB030E6805}

今日は卵焼きをたくさん焼きましたニヤリ

フチあり、フチなし、薄焼き。

味付けの割合は一緒ですが外側に使うフチありの

厚焼き卵は、焦げ目をしっかりつけて。

太巻きの中に入るフチなし、薄焼きは

綺麗な黄色に仕上がるように弱火でじっくり。

どちらも、乾燥しないように蓋をしながら焼いて

破れないように菜箸を上手く使ってひっくり返し

裏はさっと焼いたら出来上がり。

卵を混ぜる時も、白身をしっかり切るように

よく混ぜる、けど泡立てない!

ここが意外と難しいプンプン


三つ巴は、生まれて初めて巻いた祭りずしウインク

この2年間で、少しは成長したかな???