今回のキャンプは、去年行こうとしてて

息子が熱を出してキャンセルになってしまった

清和県民の森にリベンジ。

ここで有名なのは、これ。

{D9992D04-C5E3-4395-8719-29F7EB504FA5}

きのこ型❤

普通のロッジもあるんですが、

息子も四歳だし、階段の昇り降りも大丈夫かな?

という事で、念願のきのこ型🍄

早速昇って、窓から出す顔が嬉しそうです

{FD786F3C-E8B0-4882-9395-B60D0C18E040}

{65AC0D5B-685A-411B-8D84-A43F9B989AD6}

一緒に行った友人家族のお父さんと薪割り炎


ロッジだととにかく楽チン爆笑

全ての準備を当日の朝やりました(笑)

去年から数えて5回目のキャンプなので

慣れてきたのもあるけど、テントやタープ、

テーブルの用意をしなくていいと、

荷物が少なくて済むので余裕があるニヤリ

そして、蚊に刺されなかった爆笑

その分結構寒かったですがガーン


今日はささっと撤収して、

{510B30E3-283E-488F-B753-2DA4CE9421E5}

亀山ダムへ。

{DA577F38-C185-4363-8C7D-E00D544CB52E}

スワンボートは、下半身にきますゲロー

{3718A61E-0A8B-4B8E-8AE5-BEB8C8184230}

ボート途中で寝たzzz


昼食後、玉子詰め放題をしに

ポッポの丘へ行こうとしたのですが

今日定休日じゃんて事で

あえなく断念ゲッソリ

また次の機会ですねチュー


そんな訳で、早めの帰宅。

後は家でまったり過ごしますウインク



あ、筋肉痛回避の為のマッサージしなくちゃプンプン