今日は、息子のリクエストで、
幕張本郷~マリンフィールドを走っている
連接バス
に乗りに。

に乗りに。かなり大きくなってて今にも落ちそう
連接バス、中から見ても長ーい
これ、日本でも何ヶ所かでしか走ってないんですよね。
海浜幕張近辺は道路も広いけど、
幕張本郷の方は坂道や、道幅も狭いから
凄い技術が要りそう
バスを乗り継いで、イオンモールへ。
お昼を食べて、アイスを食べて、公園で遊んで
ここまでは良かった
この後、自転車の置物を
欲しい、絶対買うーっと大騒ぎ


が、オシャレなお店の、オシャレな置物でして
結構なお値段
ひたすら、買わないよ、買えないよを繰り返す。
余りにもきかないので、帰るか!とイオンモールを出ても
イオンモール戻る!自転車買うーっ!と
海浜幕張の駅までギャン泣き+引っ貼る、抓る。
結局、家に帰るまで大騒ぎ


育児アドバイスなんかだと、ひたすら根気強く
言い聞かせる、他の事に目を向けさせる
なんて出てくるけど
ひたすら根気よく言い聞かせてるうちに
こちらがノイローゼになってしまいそう
うちの子はその位、意志が強い
でも、もし買ったとしても明日には飽きている
何故なら、本当に欲しいのではなくて
ただの眠ぐずりだから(笑)
引っ込みがつかなくなっちゃうんだろうな。
私が気持ちに余裕を持っていられたら
もうちょっとうまく誘導できるのかな?
子供が産まれてたまに思う。
時間とかを気にせずに心ゆくまで瞑想したい
多分途中で寝ちゃいますけどね

