黄金色の海に浮かぶ松山城夕景 | きんじろうの一歩

きんじろうの一歩

四季折々の自然風景、野鳥、昆虫、花、時には飛行機、鉄道、旅客船、特に冬場はダルマ夕日を追いかて、など幅広く愛媛県松山市から発信します。
なお、
DGB(デジブック)については、移行前に契約を解除していますので見れません。m(__)m

今朝も晴れ~の松山地方です。

さて、昨夕はダルマ夕日狙いでモンチッチ海岸を目指しましたが途中でカメラを忘れていたことに気づき引き返しました。情けない自分がイヤになります。

気分を変えるためにバイクに乗り換え、瀬戸風峠に行き黄金色の伊予灘に浮かぶ松山城と夕日を眺めました。

ではでは!

1 伊予灘はシルバー色から黄金色に替わるころでした。

  遠く小さいですが、漁船の航跡が綺麗でした。

 

2 サンロードの移動に合わせ撮影場所も移動します。

 

3 眩しい金色の海、伊予灘に浮かぶ松山城

 

4 三度目の移動では、天守の窓が閉まっています。

  午後4時半に天守の窓が閉まります。

 

5 4度目の移動です。これ以上移動できなくなりました。

 

6 ドクターヘリだと思います。天守近くを通過、着陸していきます。

 

7 白い夕日が沈んで行きます。

 

8 水平線近くはPMでしょうか、もやっています。

 

9 夕日は、ガス雲にか九州の山にか区別がつきませんがお隠れ模様です。

 

10 ここではダルマ夕日は見れませんが、綺麗な夕景を見ることが出来ました。

 

きょうも覗いていただきありがとうございました。

 

 

今年1番がんばったことは?

(今年もブログを休みなく更新できました。)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう