中秋の名月と伊予松山城 | きんじろうの一歩

きんじろうの一歩

四季折々の自然風景、野鳥、昆虫、花、時には飛行機、鉄道、旅客船、特に冬場はダルマ夕日を追いかて、など幅広く愛媛県松山市から発信します。
なお、
DGB(デジブック)については、移行前に契約を解除していますので見れません。m(__)m

10月1日は中秋の名月、2日は満月、月見る月は多けれど月見る月はこの月の月とか!

一応出かけてみました。月が美しすぎて、カメラが恥ずかしがってしまいました。

松山城絡みです。

撮影ポイントには泣かされました。ここしかないところで待ちましたが、予想通り外れました。

しかも大幅に・・・・

 

ではでは!

 

1 ライトアップの松山城

 

2 月の出予想は松の木辺りでしたが、大幅に外れました

 

3 アンテナに 

 

4 月が真っ白け!?? お城に合ってしまったようです。

 

5 松山城に月 配置としてはこの辺りかな!

 

6 だいぶん高くなりました。

 

7 縦型にしました。

 

8 かなりましなコンデジ(ネオ一眼)で月モード

 

 

帰宅後は、月より🍺でした。

 

今日も覗いていただきありがとうございました。

 

コメ綴じです。