伊予灘のダルマ夕日(23日 №27)塩屋海岸 | きんじろうの一歩

きんじろうの一歩

四季折々の自然風景、野鳥、昆虫、花、時には飛行機、鉄道、旅客船、特に冬場はダルマ夕日を追いかて、など幅広く愛媛県松山市から発信します。
なお、
DGB(デジブック)については、移行前に契約を解除していますので見れません。m(__)m

きょうは昨日(23日)午前は、町内会行事「歩け歩け健康づくり」宮前川沿い公園を舞台に歩きました。

午後は、冬用タイヤからノーマルタイヤ交換などもろもろ整理、風の冷たさにダルマ夕日の予感がして塩屋海岸へ行きました。

少し早めに着いたので野鳥を狙っていたところ、洲の冲の方で釣り人が何やら釣ったようで、見ていたら大物が砂浜で暴れています。かなりマシなコンデジで覗きましたら大ヒラメ(目測約60㎝)ゲットです。

さて、マイポイントで夕日を狙いますが、付いています。

きょうは、二十歳前後の乙女一行がはしゃいでいます。カメラをセットしているうちに半数は帰っていきましたが、残った3人を被写体にしました。

そして、目的の日没夕日はダルマ夕日になりました。今年7個目(今季27個)です

 

ではでは!

1 海面が輝いてきました。だるま夕日になります。ニヤニヤ

 

2 ダルマ夕日になりました。これはボーグで撮りました。ニコニコ

 

3 ダルマ終了ウインク

 

4 一瞬グリーンフラッシュが見えました。写真はイマイチです。ニコニコ

 

5 釣り人が手個ずっています。コブシが入りそうな口です。

 

 

6 \(^_^)/やったぜい! 大ヒラメです。

 

7  大ヒラメ 目測約60㎝、もっとあるかも! 「はじめは地球を釣ったのかと思った。このような大物を釣ったのは初めてだ!」とか!興奮気味に話してくれました。

 

 

8 乙女たちが撮影会

 

9 カッコつけて撮っています。。

 

 

10 💛形ポーズ!

 

11 いい雰囲気です。

沢山撮りましたぁ!彼女たちは帰りに私のカメラを覗きに来ましたぁ!

 

きょうも訪問していただきありがとうございました。

 

 

クロスカントリー、見たことある?

(テレビで見ただけです。)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう