んにちは!


資産形成アドバイザーのユーヤです!


新婚で、老後の蓄えのために、

何か金融商品を買っていきたい!

 

 

でも、本当に良い商品の

見極め方が分からない、

悩みをもってるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今回、私がお伝えしたいのは、


書店に並ぶ金融関連の
本には書いてなかったけど、


私が運用や投資を始める前に
とても気を付けていて、
やっといてよかったこと。


どんな金融初心者の方でも、
今すぐ活用できる方法を
お伝えしようと思います。


良い金融商品を知りたがる方が

たくさんいらっしゃるのですが、

 

 

今後も金融商品を買い続ける

可能性があるのであれば、

 

 

質の良い金融商品

の見つけ方を、

 

 

ご自身で見極めて

いくことのほうが、

安心して、運用を

続けることができます。


ぜひ皆さまにも、

 

 

悪質金融商品を

売りつける人を

退治できる能力

 

 

身に付けて欲しい

と思ってます。



この力を身につけることが

できようなったら、

 

 

新婚のご夫婦で、

老後の蓄えのために、

金融商品を買ったとしても、

 

 

夫婦円満で、ケンカもなく、

買っておいてよかったと、

奥さんも安心させることが

できるようになるのです!!

 

 

さまを安心させる

金融商品を見極める方法、

 

それが、

 


本当に満足度の高い、
買って損することない、
金融商品を見つける方法

 

 

です!

 

 

そのなかでも、

私が気を付けていたことは、
 


実際にやっている

お客さんから、
話を聞いてみる。




これを、一番気にしていました。


ぜでしょうか?


金融商品を販売している方は、
実際に運用してない方が多いです!


野球場にいる、
ビールの売り子さんと同じです!


ただ、会社の命令で売っていたり、
自分の給料に関わるから売りたい


そんな方が多いのが、
金融業界の実情です。


みなさんは買って損のない、
金融商品を買いたい
はずです。



実際に金融商品を
買われたお客さんは、


後になって気づいた
失敗や、買う前後の不安など、


金融商品を買いたいけど、
損はしたくない私たちが、
本当に知りたい情報
をたくさんもっています。


時には、販売員が
明かしたくないけど、


知らなくてはならない、
デメリットを教えてくれる
こともあるので、有効です!


また、
お客さんの評価こそ、
本物の評価
です!


体的な方法としては、
今すぐ、実際に資産形成している
友達やお客さんにきいてみたり、


ネットの情報をたくさん調べ、
参考意見にもしてみることで、


ご夫婦で、いっしょに

考えることも、素敵です!!


質の良い資産形成
にしていきましょう!