久しぶりに大スペース小人数 | 絹巻ブログ~禅心

絹巻ブログ~禅心

プロフェッショナルなサッカー指導者を目指して成長の日々を載せたいと思います。

こんばんは。


今日も福井市フットボールセンターにてトレーニング。

ランニングと体幹でアップ。

4対2のパス回しで少し上げる。

グループによってクオリティに差があるセッションでしたね。

マリーナが求めるクオリティは浮かしたり、アウトでしたり、ヒールでしたり、華麗な技術をすることではないです。

オープンに止める、ボールの移動中にポジション取りを終える、パスの質を上げる、切替を早くするなど。

結局言われないと続けられない。

当初はやってたけど今はしてない、もいる。

勘違いしとる。

メイントレーニングは横40m、縦70mで4対4。

3タッチU。

足を動かすことが求められる。

頭も。

継続性も。

速さも。

最初はゆっくりで動きなく、テーマがボヤける内容。

少しずつ内容向上して、同時に疲労度も高くなったかな。

ラストはフルゲーム。


オシムさんは考えて走る、ということをよく言ったそうな。

今日のトレーニングはそういう部分が多く求められましたね。

どこまで考えているかは不明。

ある程度走ることはしていたかと。

やっぱり考えるという部分は希薄かな。

ノーマルゲームでも自分はこうする、という一面で決めてる所が多い選手が目につく。

悪ではないんですが。

プレーだけでなく。

システム決めも、ポジション決めも考えて、共有して、一つの解を作っていくことは同じかと。

その辺、見えてないし、感じでないし、穴埋めしてもらってる、という選手はいるね。

まあ、悪ではないんですが。。


サッカーなんでね。

子供を大人にし、大人を紳士にする。

と言われるスポーツやから。