脇目も振らずピカピカ大作戦&資材準備・体験レッスンまだ間に合います♪・秋田郷土料理「だまこ」 | 埼玉ふじみ野フラワーサロン「KINUKAフローラル・ブラッサム」

埼玉ふじみ野フラワーサロン「KINUKAフローラル・ブラッサム」

東武東上線・有楽町線・副都心線「ふじみ野駅」より徒歩8分
趣味から資格取得まで総合フラワーサロン

 

 

 

昨年ご紹介できなかった

レッスン作品と共に・・・♪

 

「脇目もふらずピカピカ大作戦」って

昭和のバラエティー番組の

タイトルみたいですが・・・(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年末は、

恒例30日のレッスンが最後の予定でしたが、

外部講座の打ち合わせ等が急遽入り、

31日が仕事納めとなりました。

 

なので、

アトリエの床掃除までで年内は「完!」。

 

 

という事でここ数日、

気になっていた書類の整理や

11月の作品展の細かな片付けをして

未来へ繋げる準備をしています。

 

 

 

アトリエのドアやクローゼット扉他、

私にしか分からない・・・であろう(笑)箇所も

「ピカピカ大作戦」←このフレーズ気に入ってしまった♪

で、綺麗〜になりました。

 

 

また今年も皆様とこのアトリエで、

優しい風に吹かれて

夢を見るように

美しい時間を過ごせたら幸せです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今年はまた

「Romantic &natural」なデザインを進化させて

うっとりするような

レッスンを展開したくて♪

 

そろそろtea time &キャンドルタイムも

再開したいな〜と。

(少しずつ様子をみながらね・・・☆)

 

 

そう思ったら、

生徒さん皆様の笑顔が目に浮かんできて、

ワクワクが止まらなくなりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早春から母の日講座まで!(早っ)

三越カルチャーサロン様のデザインも、

各コース、各講座の花たちを、

脇目も振らず(笑)資材準備中です。

 

 

 

資材屋さん巡りも猛スピードでじっくりと。

 

東京堂様では鈴木社長とお会いできて、

先日の作品展ご来場と祝花のお礼を

改めてお伝えする事ができました。

 

営業担当にも会えて

「今年はどんな事を?」と聞かれたので、

「色々やります!」と笑。

 

 

 

 

 

 

 

今週からレッスンが始まります。

アンサンブルレッスンからスタートですよ。

 

真っ白な美しい器とプリザーブドフラワーで

清々しいデザインをお楽しみくださいませ。

 

 

各コースの体験レッスンも

お申し込みありがとうございます。

 

体験レッスンお申し込みまだ間に合います!

日程ご相談くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

秋田の郷土料理「だまこ」。

 

秋田出身の父の命日に

母手製の「だまこ」をいただきました。

 

 

ご飯を潰して塩水で丸めて。

「きりたんぽ」ならぬ「だまこ」は実家定番。

父の誕生日は、いつもこれでした。


父の旅立ちから6年になりますが、

いつもそばで大声で笑っている

温かさを感じています。

 

台所に立つのも、包丁を握るのも

ゆっくりになった母の思いにも涙が出ました。。。

 

身近な人たちに

温かさを伝える事の大切を感じた昨年末でした。

 

三日振りのブログ投稿。

三日分書きました(笑)。

 

 

明日は成人の日ですね。

キッズクラスの卒業生が、

振袖姿でアトリエに立ち寄ってくださるとの事。

ドキドキしながら、待っています。。。

 

 

 

 

1月レッスンスケジュール掲載しました

体験レッスン受付中♪

 

 

 

KINUKAフローラル・ブラッサムは

(株)東京堂MAGIQフレンドシップスクルーとして

認定をいただいています

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

《ご予約・お問い合わせ》

Atelier ℡ 

049-269-6655(9時〜19時)

 

メール→☆☆☆

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ

アップアップアップ

にほんブログ村

ランキング一日1クリック応援

宜しくお願いします♪

 

 

instagramはこちら