旭川市
❤︎整理収納アドバイザー
❤︎生前整理アドバイザー
❤︎ビジュー式片付けカードワーク
 インストラクター
和み ですイエローハーツ







楽天payと
楽天Edyデビューを果たし
全て楽天カードと紐付けているので
ポイントも倍チョキ


キャッシュレス生活
楽しんでいますOK
※無駄遣いは厳禁よ唇










さて。

久しぶりに
整理収納アドバイザーらしい
記事を書こうと思いますウシシ










置きがちな場所!



生活導線の通り道だったり、
腰高な場所だったりする所は、




つい!
モノを置いちゃうのが
人間のサガだと思いますショック







我が家で言うと…
この棚ですねうーん






そんな場所を
モノを置きにくくする為には、



そこを
ギャラリー化する事が
おすすめOK





絵を飾ったり、
お花を飾ったり、
写真を飾ったり…






我が家は、
プペルコーナーにしましたニコ










時々は、
スマホを置かれたりしますが…えーん
※懐中電灯は特別🔦





モノを置きにくくなった事に
間違いはないです…タラー多分…









逆に、

ちょい置きオッケーOK
場所を、

生活導線上腰高な場所に
わざと作るのも
コツかもしれませんねグッ




その場合は、
【この枠内ね♡】と、
枠を決めるのが良いと思います。










そんな事を
朝から考えていますが…



今日も
整理収納とは関係のない
お仕事を頑張ってきますもやもや














iPhoneから投稿