毎日私もかなり使うラップニコニコ

2種類あるのをご存知ですか?

 

塩素系の素材からできているものと、ポリエチレン。

 

前者は、沢山CMでも見るような、切りやすく使いやすくて少しお高いもの。

後者は、前者に比べると半端じゃなく長く巻かれていて安く売っているけどぴったり付きにくかったり

切りづらかったりするものですアセアセ

 

でも、危険じゃないのは後者です。

私はできるだけ後者を使いますが、もう加熱しないものなんかは前者を使いますニコニコ

フルーツをお皿に入れた時とか・・・

 

前者は、燃やすとダイオキシンが出たりします。

また、界面活性剤が含まれているものもあります。

(金魚が狂ったように暴れてから亡くなったりするようなものガーン

 

ダイオキシンとは、免疫の低下、発育の異常、癌、胎児の奇形などの危険性があります。

微量でも摂り続けたら・・・怖いですね滝汗

 

 

それから、前者は油脂に触れて溶け出すと環境ホルモンまで発生します。

 

乳がんや不妊、発達障害やアレルギー、催奇形成の危険性があります。

 

 

つまり、油を含む揚げ物やカレーにラップが触れた状態でチンすれば

ダイオキシンと環境ホルモン入りのお料理に大変身!というわけです滝汗

 

コンビニやスーパーで、レンジ可になっているお弁当やお惣菜。

ラップされたままですよね・・・

絶対嫌だゲッソリ

 

 

それから、学生の頃に先生に言われたこと

「プラスチックやメラミンの食器なんて、傷からダイオキシン溶け出してるからね」

 

マジかゲッソリ

 

速攻赤ちゃんの頃から使ってる傷だらけのメラミン食器や

レンジで加熱しすぎて変形したプラ食器捨てました。

 

どんなに気をつけていても傷はついていくし・・・

 

なので我が家は陶器とガラスの食器のみにしましたアセアセ

 

食器用洗剤の残留性も気になるので・・・タラー

 

 

 

レンジも危険だと思っているので、必要以上使わないようにはしています。

どうしても使うときは、加熱しすぎないように、ラップは外すか使わないで使います。

 

 

知れば知るほど、アレルギーや生殖異常、発達障害が増えているのか理解できる気がしてきます・・・ショボーン