↑レイアウト 松川浩樹氏↑
↑カメラ・頓所美代子↑

スポーツ報知さま。新聞購入しました。

掲載お許しくださいませ。すみません。

さて、スポーツ報知には
クイズジャイアンツ 
略して
QUIZ G があります!!


ジャイアンツ選手のマニアックな
質問です。
↓↓↓
11年前の12年5月22日の西武戦(西武ドーム)で、

当時の球団タイ記録となる20試合連続無失点

(2リーグ制以降)を達成したのは誰でしょう。
1マシソン 2山口鉄也 3西村健太朗

(解答は次次回ブログにて。

本来は掲載記事のどこかにあります)


前回の回答(5/21号記事掲載分)
↓↓↓
21日は堀田賢慎投手の22歳の
誕生日。現在は3軍で調整中の
右腕ですが、幼い頃のあだなは
なんでしょう。


1 摩天楼  2 タワー   3 えんぴつ

前回の答え
③えんぴつ
ほかに「電柱」とも

呼ばれていたそうです。

(背が高いンだ・きん)

~~~~~~~~~
読者のみなさま
ご来訪いただき
ありがとうございます。

松永金時です。

戦前、戦後発表された娯楽本で
私が選んだMANIAXな本をご紹介する

松永金時の
MANIAXブックレビュー2024

さて、私は、
読売ジャイアンツファンです。

スポーツ報知新聞は
プロ野球球団 読売ジャイアンツの情報が
ふんだんに盛り込まれています。


そこで、私的に考察していきます。

スポーツ報知さんを読み物として

大きなくくりお許しくださいませ。


今回は、

2023年(令和5年)
5月22日月曜日 赤口
報知新聞 第50885号

日刊©︎報知新聞2023
昭和39年3月1日
第三種郵便物認可

報知新聞社 公式サイト
https://hochi.news

です!!
~~~~~

(トップ写真参照)
紙面が1面と24面見開きです!!
~~~~~
1面の構成は

(大見出し)
初勝利松井  颯

(中見出し)
セ初 育成新人 初登板 初先発
3位浮上!! 五連勝!! 貯金1!!

(小見出し)
「巨人松井」が帰ってきた
支配下から6日 5回0封

(見出し説明文)
巨人の育成ドラフト1位松井颯投手(22)が、

球団史上初の育成新人初登板初勝利
を挙げた。

22歳「本当にうれしい」
待ち焦がれていた瞬間だった。

お立ち台で松井コールに包まれると、

22歳の表情が一気に緩んだ。5回2安打無失点で、

プロで初めてのウイニングボールが手に入った。

(略)

最速151キロ ピンチ連続K
初回緊張のあまり投球練習の一球目は

大きく高めに抜け、バックネットに直撃した。

「あれで緊張がほぐれた」
(略)

聖地が続けさせた野球
1度は夢を諦めかけた。花咲徳栄に進学したが、

1学年上にはエースとして全国制覇に導く

中日・清水が、同学年には当時投手だった

日本ハム・野村がいた。

「自分がプロに行くのは無理だ」
(略)

甲子園が野球人生をつないだ。
(略)

明星大でも順風満帆ではなかった。

2年間はほぼ登板はなく

ひたすらトレーニングを重ねた。
(略)

自分の限界を知りたいと球速を

154キロまで伸ばし、

プロへの扉をこじ開けた。

育成指名ながら即戦力の評価。

「ここから這い上がればいい」と
(宮内孝太記者・文)

宮内記者
情報ありがとうございます。

〜〜〜〜〜

宮内考太(みやうち・こうた)記者

2022年入社。ファーム担当。

選手の熱量が伝わるような記事を

届けます。

〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜
24面は?!
~~~~
「私の愛する野球」
松井選手が小学6年の時に書いた

作文を掲載。

さらに~

母ゆかりさん 生観戦
母ゆかりさんから
松井颯選手へ贈る文を掲載!

そして、
巨人担当片岡キャップは
昨年のドラフトで松井選手の
指名について説明されています。

残ってる!!「慌てて育成1位」
昨年のドラフト会議。巨人は一度は諦めかけた

松井の指名が、育成選手という思いがけない

形で実現した。
(略)

12球団69人の支配下指名が終わり松井が

残っていた。

「ビックリして慌てて育成1位で指名した」

と水野部長。
(略)

「発掘と育成」を掲げて大学時代から

松井に注目してきた球団は

「即戦力の育成選手」との高評価で指名。
(略)
(巨人担当キャップ 片岡優帆記者)

さすがキャップ!
密着記事です!
片岡記者情報ありがとうございます!

〜〜〜〜〜

片岡優帆(かたおか・ゆうほ)記者

2008年入社。

巨人担当通算13年目。

キャップ1年目。紙面、ネット、SNSで

巨人情報をたっぷりお届けします!

〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜
EYE 堀内恒夫
〜〜〜〜〜
スポーツ報知評論家 堀内氏が松井選手の
投球をチェック!します。

抜群の直球&スラ 大成の予感
(略)球に力がある。スライダーの制球もいい。

中指から抜くシンカーのようなチェンジアップは

スピードが抜け独特の落ち方をした。

(略)

今の野球は力があるストレートと

スライダーでストライクを取れる投手が

大成する。
(略)

しかし、なんと言っても今日の大ヒットは

松井を早めに交代させたベンチ。
(略)

課題は多いが、バックの好守に感謝しつつ

「あすはもっとうまくなろう」と感じながら

練習に取り組めば、松井の未来は明るい。

私は、辛口評論のイメージが強い

堀内氏ですが、どうしてどうして

イインじゃないですか(嬉)!
(24面記事はここまで)

〜〜〜
さて、1面に戻って、ページめくって
2~3面です。
〜〜〜
1面の松井選手 情報の続きあります。
01
明星大の恩師のコメント
02
日本ハムの野村選手のコメント

明星大 浜井監督
言ったことのプラスアルファやるのが松井

松井の明星大時代の恩師・浜井鴻丈監督
(74)が喜びを語った。

-今日の投球はどう映った。
「やっぱり緊張していましたね。

それでも途中から自分の投球をしてくれました」

-初勝利を手にした。
「本当にうれしいです、指導者冥利(みょうり)に

つきます」
(略)

F野村
(巨人・松井は花咲徳栄時代の同級生)
「当時から黙々と1人で練習していて、

自分を高めるのが好きという印象。

育成指名から支配下になって本当にすごい。

負けないように頑張りたい」

(スポーツ報知 の取材体勢すげ~!)

(2~3面に渡って大見出し)
颯の如く

(3面中見出し01)
礼都点火マルチ

(見出し)
10戦ぶりスタメン「代役一番」
同級生侍撃ち

(本文)
初回先頭で風穴
このチャンスを逃すわけにはいかない。
中山礼都内野手(21)が初回の先頭で

高橋宏に風穴を開けた。
(略)

「1番・二塁」で7日・中日戦(バンテリンD)以来、

10試合ぶりに先発出場した。
(略)好調の吉川は欠場(略)

代役の切り込み隊長は(略)

一回転スロー!!
3点リードの5回無死一塁の場面では
(略)高橋周が放った一、二塁間へのゴロに

追いつき、一回転して(略)二塁へ

ジャンピングスローして一塁走者を封殺。

(略)


原監督も

「思い切って使いましたけど、非常にいい

バッティングをしてくれました。守備も含めて」

と褒めた

(略)
(中野雄太記者・文)

中野記者
取材ありがとうございます!

〜〜〜〜〜

中野雄太(なかの・ゆうた)記者

2022年入社。

野手担当。3歳の娘はパパが

プロ野球選手と勘違い。

今年も野球、巨人に没頭します。

〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜
(中見出し)
ウォー先制弾

(本文)
日曜4割超3発

確信を持って歩き出した。

2回1死一塁、ウォーカーは高橋宏のナックル

カーブを完璧に捉えると、打球は左翼上段の

バルコニー席へ消えた。

「最高の感触でした。先発の松井に先制点を

プレゼントできてよかったよ」
(略)

今年もサンデーウォーカーは健在だ。
(略)

~~~
(見出し)
「根性120%で」

(本文)
8 丸 
2点リードの4回2死一、三塁、
高橋宏のフォークを右前へ運んだ。
「根性120%でいきました」
~~~
(中見出し)
大城バズーカ

(本文)
24 大城卓
二盗を阻止!!
7回無死一塁、相手のエンドランを読み、

大きく外して岡林を空振り三振にすると、

二盗を試みた鵜飼も正確な送球で刺した。
(略)
~~~
(中見出し)
岡本トドメ弾

(本文)
7号2ラン
キャプテンの一発が、試合を決めた。
3−2で迎えた7回2死一塁。岡本和真内野手(26)は

清水の151キロ直球をとらえると、バック

スクリーン右にたたき込んだ、

「いい追加点になって良かったです根性100%」
(略)

「日本一になれるように一戦一戦やっていきたい」
(略)


~~~
(中見出し)
坂本 美守

(本文)
7回幻 二塁打
3回2死、高橋宏のカットボールを捉え右中間席へ。

だが中日からのリクエストによりプレー検証の

結果、(略)エンタイトル二塁打となった。

(略)

守備でも4回に細川の三遊間への深い打球に

追いつく好守を見せ、チームを助けた。


~~~~~
(見出し)
あとは、お兄ちゃん達が
5人継投でリードを守った

(本文)
原采配ズバリ
課題のリリーフに光が見えた。原監督は

1点リードの7回に中川、3点リードの8回に

鈴木康を起用。

(略)

「自信を持ってマウンドにいってくれる選手を

つくることが大事。彼らはそういう場所で

戦ってくれるのでは、と大きな期待を寄せて

います。」(略)

プロ初先発の松井を5回68球、

打者18人2安打無失点で交代。
「(打順)ふた回りというプランニングを

立てていた。いいイメージの中でまた

次を迎えてもらおうと。あとはお兄ちゃん達が

しっかり守るよ、というところですね」


6回に大江、三上で2失点も(略)
最後は大勢が3人で締めて(略)

「一戦一戦、我々の戦い方ができるようになれば

勝率は上がってくると思う。しかしそう簡単な

ものではない。来週からまた新たなスタートを

切る」と原監督

(略)
(片岡優帆記者・文)

片岡記者がジャイアンツ投手陣の
上り調子を記事に!ありがとうございます。

〜〜〜〜〜
片岡優帆(かたおか・ゆうほ)記者
2008年入社。
巨人担当通算13年目。
キャップ1年目。紙面、ネット、SNSで
巨人情報をたっぷりお届けします!
〜〜〜〜〜

さて、お待たせしました!
仙道学編集委員「仙ペン」

(見出し)
良くも悪くも分からない

さすが「仙ペン」
「G7広島サミット」の話題から、

「芸能人の事件」を取り上げて、


予測や想像の斜め上を行く現実。(抜粋)

と取り上げ、巨人がワースト借金6〜
勝率5割ラインのジャイアンツに
「仙ペン」節で嬉しさを表現してます。

また、
松井颯選手の初勝利については、

それにしても他球団に横取りされる危険は

なかったのだろうか。その辺の「見切り」が

スカウトの腕の見せ所ではあるんだけど、

(略)

結果オーライで上等だよ。水野さん、

相変わらず勝負強い。(抜粋)

「仙ペン」驚いてらっしゃいます!

一週間後、我が軍はどんなポジションで

交流戦を迎えるのか。ワクワクというか、
期待しても悲観しても裏切られそうで怖い。

(抜粋)

っと締めてます。
私もドキドキ&不安です!!

さて、読売ジャイアンツ
〜~~~
Gファームいれ込み情報
行ってみましょう!!
〜~~~
(見出し)
2軍戦初登板
賢慎3連続K

巨人の堀田賢慎投手(22)が21日、

イースタン・日本ハム戦(G球場)で今季2軍戦に

初登板。1回を3者連続空振り三振に抑える

圧巻の投球を披露した。


「結果も内容も良かった。真っすぐで

空振りは久しぶりにいい感触で取れた」
(略)

この日が22歳の誕生日

「前半戦はコンディション不良で出遅れて

しまった分、後半は常にチームに貢献できる

ようなピッチングをしたい」
(水上智恵記者・文)

水上記者
情報ありがとうございます!
 

~~~~~
(見出し)
中田24日 3軍戦で実戦復帰へ

右太もも裏の肉離れから復活を目指す

巨人・中田翔内野手(34)が、24日の

3軍独立リーグ交流戦・埼玉武蔵ヒート

ベアーズ戦(G球場)で実戦復帰する見通し

であることが21日、分かった。

(略)

指揮官も「よく上がってきていますね」と

目を細めた。

↑↑↑
なんと~!!
久しく中田選手の動向がわからなかったもの

ですから一安心です。

中田選手!早く戻ってきて欲しいです。

 

・・・次週へ続きます・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2023年(令和5年)

5月22日月曜日 赤口

報知新聞 第50885号

 

読売ジャイアンツ 2023スローガン

GIANTS PRIDE 2023「奪回」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜