冬休み明けのスタバ!!



幸せぇ、、、よだれ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

(しかし子どもたち帰ってくるの早いためのんびりはできず)









抹茶ドーナツとハニーウーロンティーラテベンティ





いつもながら皆様からの応援を

スタバチケットに替えて行ってまいりましたよ赤ちゃんぴえん




いつもありがとうございます赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん





ブログを頑張るガソリンがスタバなので

これでまた面白い記事書けるように頑張ります!




さて、タイトルの話を!







小学生ママ2年目の私が

1年生になる前にやっておいてよかったことを書いておこうと思います。








煽りはないのでご安心を!







むしろ就学前に少し不安がある

お父さんお母さんに安心してほしいという気持ちで

今日の記事を書きます。







私が書きたいのは

勉強面ではなく生活面の話にっこり飛び出すハート







まず、1年生っていうのは

1年間かけて小学校に慣れる時期!というのを

お父さんお母さんは頭に入れておくと

気持ちが楽になるかなと思います。





1年間だよ!

とりあえず1年は覚悟を!




スムーズに行く子もいると思う

だけどスムーズにいかなくても大丈夫!







節目節目で色んなバイオリズムがあって

心と体の成長のバランスの具合もあるからね

学校というシステムに慣れるのには1年間かかると

長い目で見守ってあげてほしい






だって考えてみて?







今までお父さんやお母さんが送迎していた。

幼稚園バスに乗って通っていた。





その状態から

はーい!入学式終わりましたーって

次の日から自分でランドセル背負って

学校まで行って帰ってくるんだよ??





もうそれだけで1万褒め褒めですよね赤ちゃんぴえん






幼稚園や保育園で登園しぶりが全くなかった子も

学校行きたくない!としぶりだしたり

今まで一人でできていたことを

ママにやってほしいなんて言うこともあります





うちはそうでした





そんな時にこの子はもう1年生なのに、、、

なんて思う必要は全くありませんにっこり飛び出すハート





ただ4月から1年生と区切られただけで

まだまだ6歳の小さな小さな子どもなのです





甘えてきたら

手をかけてあげて大丈夫にっこり





入学前にできたら最高なのは

たったひとつ!





困ったことがあったら

誰かにSOSを出せること!!



もう本当にこれだけ泣くうさぎ




子どもって何に困ってるかも自分でわからず

でも不快な気持ちや悲しい気持ち、怒りを、

ぐずること、泣くことで表現します




訳の分からないこと言い出した時や態度の時は、

感情を言葉にできない時なんだなと思えたら

きっとママも少しは楽になる







なのでお父さんお母さん、学校の先生、近所の人、お友達、習い事の先生、じいじばあば、






本当に誰でもいいから何か困ったことや悲しいこと苦しいことを話せる人を見つける天才に!!





どんな些細なことでもあれが嫌だったこれが嫌だったを小出しにできるってすっっっごいこと!




そしてそれを話してくれたら、

話してくれてありがとうねって言うだけでいいと思うんです泣くうさぎ




お友達に嫌なことされたなんて聞いたら

速攻で学校に電話かけたくなっちゃうかもしれない。

だけど、まずそれを打ち明けた大人がその話を聞いてくれるだけで子どもって安心します。






解決してほしいなんて思ってなくて、

ただただ聞いてほしいだけかもしれない。







まずは話してくれてありがとうって言えたら素敵だなぁって私は思います。





子どもが1年生になる前に私は傾聴の本をたくさん読みました





全てが全てできません

私だって子どもたちの気持ち全てを受け取ることはできない





だけど受け取れる回数は増やしたい

自分の心を空っぽにして相手の話をまるっと受け取り話してくれたことに感謝する





それだけで十分なケアになると思います




宿題やりたくないとか色々言い出しますけど

当たり前のことですからね




宿題やらねばならぬけどね

やらせるけどね

でもやりたくないっていう気持ちは悪ではない




私だって家事したくないし

でもやるじゃん

やりたくないって気持ちまで否定されたら

病むぜ








逆にしっかりサイクルができてしまえば

宿題なんて勝手にやるようになりますから!

大丈夫ウインクスタースター






困った時は先生に言うんだよ!なんて言う必要はありません!!




子どもが何か報告してくれた時に

話してくれてありがとうねと親が言ってくれたら

子どもは大人を信頼して色んな人にSOSを出せるようになります!!




自立はすべて一人でできるようになることではありません。





できないことはできないとそんな自分を受け入れて

できるようになりたいならどうすればいいか知恵を借りたり調べていける力だと思います。






その具体的な練習を始めるのが1年生です。






安心してたくさんたくさん失敗できるように!!






話してくれてありがとうを

子どもにたくさんプレゼントしてあげたいなぁと

いつも思っていますにっこり飛び出すハート





あ、あと卒園式は

涙で溺れそうになりますから

マスクの替えは必須ですよ爆笑飛び出すハート





イベントバナー

 



たくさん泣いても大丈夫セットニコニコ飛び出すハート