♫ 夜を灯して de nikko企画番外編vol.2 ♫ | アジアの片隅で

アジアの片隅で

インディーズのアーティスト(ミュージシャン)さんのライブレポを中心に、好きなことを書いています。
まあ自己満足ブログやけど(笑)

こんばんはー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

 

 

今日は心斎橋にある夜を灯してに行ってきました。

 

 

【nikko企画番外編!!!vol.2】で、武元さおりちゃんと明香音さんのツーマンライブでした。

 

 

 

元々はnikko企画の、nikkoにこツーマンライブvol.2で、nikko明香音さんのツーマンライブの予定でした。

 

 

ところが諸事情により茉実ちゃんが出演できなくなってしまい、急遽武元さおりちゃんと明香音さんのツーマンライブに変更されました。

開催されることに感謝です。

 

おけいはんからのおメトロで開場の30分程前に到着しました。

今回も2人目でしたわ。

 

時間になって整列順に入場し、最前列の壁側の席へ。

 

ステージにはさおりちゃんのギターとキーボードが置かれています。

 

 

ドリンクはもちろん麦酒です。

 

 

麦酒のアテに合鴨ロースも注文しました。

 

 

厚めに切ってあり、めっちゃ美味なんです。

 

 

会話も弾んだところで時間になってライブがスタートしました。

 

 

明香音さん

 

何回か聴いている曲もあるのですが、曲のタイトルが判らないものもあるのでセトリは省略します。

 

欲張り少女 では例によって大合唱をしました。

 

最後に歌った 愛しい人 を聴くのは3回目ですが、初めて聴いたときはどんな曲か判らなかったのでメロディーラインを追うだけで、2回目に聴いたときに曲のイメージが掴め、今回は完全に入り込みました。

壮大なワルツのバラードで、ラストにピッタリの曲です。

 

めっちゃ近い席やったので、鍵盤を操る指使いもしっかり見えました。

 

ライブ後の物販ではCDをGETしました。

 

 

 

武元さおりちゃん

 

セットリスト

Sunday

Rainy day

太陽の華

今を...

イルミネーションポケット

尼崎城〜建ったんだJO〜

Filmの向こう側

 

日曜日なのでノリのいい Sunday でスタートしました。

もちろん手拍子全開です。

 

Rainy day は先月のミニワンマンでも歌ったので覚えていました。

 

太陽の華さおりちゃんのライブに行き始めた頃から聴いている曲です。

もう圧巻の高音部の歌声がたまりませんね。

 

今を... を聴くのは6年ぶりぐらいになるのかな?

この曲も高音部は圧巻の歌声です。

 

アップテンポの イルミネーションポケット は手拍子で盛り上げます。

 

尼崎城〜建ったんだJO〜 はもう本気モードのコール&レスポンスです。

喉が潰れてもええねんモードで声出ししました。

 

ラストは Filmの向こう側 です。

ガンガン盛り上がった後のバラードで、もうウルウルモードでした。

 

ライブ後の物販では、セトリ入りポストカードをGETしました。

 

 

 

ラストはさおりちゃんと明香音さんのセッションです。

さおりちゃんのギターと明香音さんのピアノで、nikko251 を歌って終了しました。

 

さおりちゃんと明香音さんのツーショット写真&PASSも販売されていたのでGETしました、

 

 

今回も茉実ちゃんが不在でnikkoとしてのライブを行えませんでしたが、次回は元気に出演してほしいですね。

 

 

 

会場を後にし、おメトロからのおけいはんで帰路につきました。

 

枚方でくらわんか花火があったのでおけいはんの特急はめちゃ混みでした。