半年以上前にヤフオクで入手したジャンク品

 

80A・・・今回は週一で1時間程度の作業しかしていませんが

なかなか治る状態にならず 苦戦中・・・

80Aは何十台も修理してきまして 慣れていたのですが

今回の筐体は 曲者?! 一つ修理すると違う個所の影響でドボン!

今は LCHの原因不明のDC・・・・

もう廃棄したくなるほど

 

やっぱり50年近くなってくると 完全な部品交換が必要なのかもしれませんね

 

そんなんで 現在作業台にには 88Aと80Aが・・・・

 

部品どりにした方がよいのかもしれませんがもう少し頑張ってみます(笑)

 

目が悪くなって 作業も大変で 薄暗くなるとねえ。。。。。

集中力もあまり続かずってとこもあって。。。。

3月末まで個人事業主で受けていた 汎用機のシステム保守のあまり良くなかった現場の影響もあって まだ左手の薬指と小指のしびれも取れないし、、、、

 

。。。。。修理を完了出来ない理由を並べるようになったら ダメですね、、、、トホホ