有村昆さんがアンバサダーをつとめられている
伊豆高原にある
【アンダのおうち】
仲良しのやしろ優ちゃんとアリコンさんファミリーと
はじめましての熊田曜子さんファミリーと
行ってきました![]()
アンダのおうち
子供にとったらまじで最高すぎました。
何故なら館内がすみずみまで子供目線で作られていて
大感激。
ボールプールがあったり
ゲーセンがあったり
屋上には水遊びができるスペースが!!!!
館内にいるだけで
子供を沢山遊ばせられました![]()
![]()
![]()
助かりすぎました。
しかもみんなでいったので
子供同士で大はしゃぎ!!
よっぽど楽しかったみたいで
ちびキンがまさかの
最後バイバイの時に
みんな帰る雰囲気を察知して
寂しくなってしまい泣き出してしまいました。
アリコンさんが
手を前にむすんで
まるでいつもの映画評論のように
ちびキンに「いやぁ、そんなに気に入っていただけて
こちらも嬉しいです。」と話していたのが
あとでじわじわきました。
私もすっかりリフレッシュ。。。
、、と思いましたら
油断できませんでした。
なんとアンダのおうちの館内着が奇跡的に
少林寺少年の修行の様なスタイルでした。
これはやらなければならないんだなと
私は悟り
何かあった時の為にといつもリュックに
常備しておりました
ハゲヅラ。
折角なので
アンダのおうち
少林寺少年として
館内をご紹介します。
伊豆高原と言う好立地に
ある
アンダのおうち💓
水遊びスペース![]()
ちびっこ大興奮!!!
私も彼らを盛り上げました。
ちゃいやーーー!
みんなとの温度差をお楽しみください。
子供達同士で遊んでくれると言う
素晴らしきチャンスタイム。
これを逃すわけにはいきません。
早速素晴らしい景色と空気のもと
良いネタが降りてくるように
瞑想開始。
瞑想中。。
贅沢な脳みその休憩でした。
、、しかし
ひとつ引っかかっている事が。。
アンダのおうちに
着いてチェックインしたら
その後は館内着のサイズを選ぶんですが
私は身長152cmなので
150cmサイズと記載のあった
館内着(S)私は選んだのですが、、
旦那が迷わず
大きな声で
『え?!』
って言ったんです![]()
「は?」⇦心の中
私はそれを聞いてないふりして
そっとSをとりました。
いや、Sでしょ?って思ったから。
でも、はいてみたら
確かに少しズボンが
パツパツでした。 悔しい。。。
みなさんどう思います?
Mのが良かったかな??
あまりにも楽しすぎて
帰りたくないと泣いちゃうちびキン。
思わず靴脱げました。
アンダのおうち
超超超絶お勧めの施設です![]()
また遊びに行きたいと思いまーす![]()











