先日の話・・・親子3人で・・・仲良くお買い物・・・・


なんていう風景は・・・よくある・・・


子供が・・・果物を持っていて・・・何やら・・・怪しげ・・・


そして・・・それをとりあげた父親は・・・


そのまま・・・売り場に戻した・・・


え?何か・・・変?


と・・・それを手に取ったら・・・何と・・・


一口かじったあとが・・・げげ・・・


ちょっと・・・ちょっと・・・


謝るでもなく・・・そのまま戻すって・・・


その後も、子供を叱るでもなく・・・


そのまま平気に買い物を続けているって・・・


普通なら・・・すいません。て言って買いますので・・・


何て言われたら・・・店の方も・・・いいですよ。


何て・・・言うかもしれませんが・・・


そういう問題では、無いのかもしれない・・・


子供の教育を・・・しなさい。と言いたいですね。


まだ、買っていないものを・・・口に入れたり・・・


店に並んであるものを・・・そのまま食べるって・・・


また・・・同じ事をするんじゃないのでしょうか?


真空パックになっている・・・うずらのゆで卵があるんですけれど・・・


それを・・・いつも手でグチャグチャにしてしまう人がいるみたいなんです・・・


困りますね~


それは、商品価値が無くなるので・・・売変してしまうのですが・・・


店の損になります。


時々、普通の食品が冷凍庫に入れてあったり・・・


冷凍食品や魚 肉などが、普通の売り場にあったり・・・


試食販売している商品が・・・出てきたり・・・


いつも・・・びっくりしますね。