本当に早いですね。


もうすぐ、クリスマスなんですよね。


23日が祝日になってから・・・クリスマスケーキは・・・


いつ食べるの?なんて話があるけれど・・・


担当者の人に聞いたら・・・


やっぱり、24日が多いそうですね。


学校の冬休みも・・・それぞれに違うようですが・・・


友達とパーティーする日 家族とする日


そして、大事な人と過ごす日と・・・分けているようで・・・


ん~若いっていいですね・・・


私にも・・・そんな日は・・・あった・・・はずですが・・・


私が子供の時は・・・大きなケーキは贅沢品でした・・・


なので・・・個々に一人用のアイスのクリスマスケーキでした。


それでも、美味しかったし・・・


ただ、サンタさんは、来なかったように記憶していますが・・・


定かでは無いほど・・・昔?


今の子供達は・・・純粋にサンタさんを信じているのでしょうか?


真実を知っていても・・・知らないフリをして・・・


高いものをリクエストしたりしているのだしょうか?


不景気なので・・・サンタさんも大変でしょうね。