毎年・・・関心します。
いつも、この日に年賀状を投函される人がいる事・・・
人それぞれで、パソコン使う人 印刷する人 全部手書きの人・・・
私は、先日買ったばかりですが・・・
毎年、出す枚数が減少傾向にあります。
毎年、同じような内容を書いているような・・・気がするけれど・・・笑
受付が始まった・・・という事は・・・
私的には、大事件なんですね・・・
実は、懸賞に使う目的で購入していた葉書がまだ沢山あるんです。
なので、年賀状だと間違えやすいので・・・
年賀の所に線を引かないといけません。
ひいたとしても・・・もしかして、郵便局で大事に元旦まで保管されたりしたら・・・
困るのですが・・・
とても、気にします・・・気になります。
以前、ネットで知り合った人達と・・・年賀状の交換をしよう~
なんて話になって・・・
そしたら・・・見事に皆さん家族写真でした・・・笑
あれって・・・ごく親しい人ならいいけれど・・・
ちょっと困りますよね。
毎年、郵便局が年末年始にアルバイトを募集していますが・・・
今年は、不景気のせいか・・・
何回も募集をかけなくても・・・今年は、集まっているみたいですね。
アルバイトされる人へ・・・
配るのが面倒だからって・・・捨てないで下さいね。
毎年・・・どこかで・・・あるんですよね。