分かっていた・・・つもりだったんだけれど・・・


そう・・・私の今の上司の事・・・


それは、他の人も・・・認める話ですが・・・


その人と・・・会話がかみあわないのです。


たとえばAの話をしていたら・・・BやCの話に・・・持って行くのです。


誰もその事は、聞いていない・・・Aの話をしたいのですが・・・


で・・・今日・・・あ・・・もう昨日の話ですが・・・


新しい什器〔商品等をいれる棚のようなもの〕がくるので・・・


今ある、これをそこの壁側に寄せて・・・ここに新しい什器を置いて下さい。


という話を課長が・・・その上司にしたのですが・・・


それは、奥行きとか測っているんですか?とか新しい什器の大きさは?


などとしつこく
言うので・・・


だから、これをそっちに置いて・・・ここに新しいのを置けばいいんですよ。


課長の話聞いてます?新しいのは、この位だって言ってたじゃないですか?


なんて言ったら・・・


いや  僕は、君とけんかしようと思っている  わけじゃないんだ・・・


・・・あ・・・やってしまった・・・


無理だったんだ・・・普通の会話は・・・と思ったが後の祭りだよ。



最初から、決まっているスペースに後から他のものを持って来て・・・ピタッとなるわけないじゃん。


既成品なんだからさ・・・


本当は、他の人に頼んだ方が楽なんだけれど・・・


仕方が無いのだ・・・他の人は、誰もお休みなんだ・・・


皆・・・最初は努力したよ・・・けれど努力が報われた事がないんだ・・・


皆、時間と気力を消費しただけでした・・・。


悲しいね・・・。でも、私の上司なんだな・・・


早く、移動にならないかな?