2020/7/14 骨髄移植後の再発:入院12日目 べスポンサ2回目とウーバーイーツ | 子宮筋腫を摘出したよ!改、外資系社員がPh+ALL急性リンパ性白血病に!

子宮筋腫を摘出したよ!改、外資系社員がPh+ALL急性リンパ性白血病に!

2018年4月に子宮全摘と子宮筋腫摘出術。
その後、2018年11月血液検査で急性リンパ性白血病フィラデルフィア染色体陽性 Ph+ALLと診断され回復したものの2019年8月16日に再発。2020年2月7日、造血幹細胞移植し、4月15日に退院。7月1日に3回目の再発、再入院。

2020/7/14 骨髄移植後の再発:入院12日目 べスポンサ2回目とウーバーイーツ

 

朝イチ採血がありました。新人2年目の看護師さん、励ましながら失敗しないよう協力して、初の一発成功。成長したのう。

 

・本日の採血結果:矢印の上下は7/11からの増減、()は基準値。

白血球値:1800↑(3500-7500)

赤血球値:291↓(360-480)

血小板:2.7↓(15-35)

肝臓系他

AST(GOT)53↑(13-33)

ALT(GPT)101↓(6−27)

LDH 311↓(119-229)

γ-GTP 159↑(10-47)

ALP 391↑(115-359)

CRP 0.33↓(0.00-0.30)

血糖値(食前) 93↓(69〜104)

 

昨日と一昨日、夕食後に階段20フロア歩いたのが原因かどうか知らないけど、肝臓の数値が再び上昇。うむむ・・・今日から負荷下げましょう。でも歩数は最低5000歩確保したい。

そして朝イチの食前血糖値が93、うれし〜、普通のレベルに戻ってきた!!!毎夕食後のウォーキング5000歩が効いてるのでしょう。

 

9時:朝食。常食おかず&カスタマイズ食のプレーンヨーグルト+バナナを完食。でも飽きてきたな〜。R1飲みたいけど血糖値下げないと!!なので、もうしばらく我慢。

 

11時:べスポンサ投与前の、吐き気どめとステロイド

点滴でグラニセトロンとデキサートが入りました。

 

11時半:アレルギーどめ

アセトアミノフェンとポララミンの錠剤を内服。

 

12時:昼食。焼き魚が食欲そそらず、副菜のみ、いただきました。デザートのバナナは糖質高いため返却、キウイやスイカだったら食べるんだけどなあ。

 

16時:シャワー。今日も朝6時から予約で枠確保できました。

 

17時:洗濯。3日おきに洗濯しています。今日は私の前に予約いなかったので待たされることもなくストレスフリー。

 

18時:夕食。う〜ん、、、、メインは魚だっったけど副菜が糖質という、イケてないメニューで食欲減退。

で、ちょうどウーバーイーツを開いていて、うっかり手が勝手にスリランカカレーをポチってしてしまいました(オイ!)。18時過ぎにオーダーしたけど今日はバイクで配達だったので早い早い、ちょうど渋滞する時間だろうに、18時半には到着。救急用エントランスで受け取ったあとは病室に素早く戻り、ちょうど点滴が終了したので点滴切り離し&ついでにバイタルチェックも終了。

しめしめ、これでしばらくは誰も来ないだろうwというわけで、落ち着いていただきました。やっぱり外飯は美味いわ〜。。。(匂いできっとバレるだろう)

 

 

 

 

ちなみに今日の夕飯は糖質の塊だったので、夕食後の血糖値は散歩の後だったけど270を記録。昼食前・夕食前ともに200超えだったので、今日はインシュリン3回打たれました。看護師さんからは「今日はステロイド(デキサート)が点滴で入ってるから仕方ないですよ、諦めましょう」との緩いお言葉。私を甘やかす気だな・・・

 

19時半:両親とFaceTime

 

20時:散歩。

肝臓の数値が再び上昇傾向だったので、階段は昨日の半分に減らしての8フロア分+6000歩超え。

「無理はしないし、もう頑張らない」って決めたから、テキトーにテクテク歩く。

ついでにコンビニ行って保険関係書類とセカンドオピニオンのドクターに送付する資料のコピーもDone。

 

 

●頭つかいました&疲れました

今日は朝から夕方まで電解質点滴だったし、AM、PMともに空き時間はずっとMacbook&書類ともに格闘しておりました。

4月15日の退院後から「まとめなくちゃ」と思いながらも、ずっと放置していた山積みの書類。重い腰を上げないと、なかなかこの手の作業は進みません。とりあえず入院荷物に偲ばせてきてよかった。しかし、こうしてまとめてみると「溜めすぎだろ」と思わず自分でツッコミ入れてしまいました。

 

・4ヶ月分の採血データの入力
(4月15日の退院以降、移植も終わったし退院したし再発しないと信じて、もーええんちゃう?というモチベーション低下モードに突入し、いっさい入力サボってました)

・セカンドオピニオンのドクターに送付する資料の選別&まとめ(紙データ、過去の画像データ、IC議事録、過去の治療&投薬履歴等の作成)とアップロード

・保険会社請求書類の確認&まとめ(7月1日入手後、放置)

・健保の一部負担還元金、傷病手当金、スーパーがん保険の支給積算(これも昨年11月以降、請求するものの書類は放置していた)

・GLTD(団体長期障害所得補償保険)請求書類の確認

・MC(メディカルクラーク)さんに傷病手当金の申請書再作成(※)と、がん保険(今回治療分)の申請書作成を依頼

 

※余談ですが、傷病手当金の申請にて、造血幹細胞移植で2020年1月30日〜2月3日と2月6日〜4月15日で1枚、放射線で転院した2月4日〜5日の2日分で1枚で申請したら、「2月6日以降は3枚目に分けてください」って人事部から連絡きました。マジかよ〜。ってことでMCさんに再作成依頼しました。面倒だけど、それがルールなら仕方ない。

 

●傷病手当金は1年半で終了らしい

ちなみに「傷病手当金は申請から1年半で終了」らしいので、初発の2018年11月から1年半後の今年6月で支給停止だそうです、知らなかったよ〜。去年5月末に復職〜再発まで2ヶ月半ほど働いたのですが、復職していた期間も「1年半に合算される」らしい。意味わかんね〜。でも今後はGLTDが引き継いで支払いが開始される予定、ということで本日の資料収集となったのでした。

 

いや〜、、、今日は久しぶりに頭使った気がします。今晩はよく眠れそうだ。