そもそも、足の形って どうして乱れるの❓ | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!

 

東京校

2021年度 土日クラス

 

 

【姿形操縦法】

キラキラひらめき電球キラキラ

 

講師は

三浦宏明先生です

ニコニコ

 

 

 

今日は、

下肢の姿形操縦を学びます

ウインク

 

O脚、がに股、X脚、外反母趾、扁平足…

様々な下肢の姿形の乱れに着目していきますひらめき電球

 

 

 

そもそも、足の形って

どうして乱れるのかなはてなマークはてなマーク

ニコ

 

それはね、

キョロキョロ

 

 

 

実は

足の関節運動も関係があります

ニコニコ

 

関節運動?

びっくり

 

つまり歩行です

ウインク

両足のバランスが乱れた歩行は

足の姿形を乱してしまうんです

 

 

 

両足のバランスって…

ニコ

 

両足の荷重バランスです

ニコニコ

 

 

つまり、

左右の荷重バランスの調整は

姿形調整になるんですよ

照れ

 

なるほど〜

爆笑

 

 

 

では実際に調整してみましょう

ウインク

 

① 足関節の調整

関節の硬いところを探してゆるめます

キラキラ

 

 

 

足関節を調整することで、

しっかり地面を蹴って歩きやすくなります

ランニング

 

 

 

② 膝関節の調整

膝の裏が調整ポイントですキラキラ

お願い

 

 

 

③ 股関節の調整

運動後にしっかりケアしたい箇所です

ウインク

 

姿形が整うだけでなく、

歩いても疲れにくくなります

走る人

 

 

 

みなさん、

フォームかっこいいですラブラブ

お願い

 

張力の取り方も上手〜

ラブ

 

 

 

左右の荷重バランスを整えることは、

身体均整法の重要な考え方のひとつです

照れ

 

次回もお楽しみに

音譜

 

2021A 助講師 瀧澤ユウ

~・~・~・~・~・~・~・~
※身体均整法学園は受講生を募集中!!
 
{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}
{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}
 
手技の奥義を体系的に学べる整体学校
 
全国にあるあなたのための身体均整院
 
☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)
~・~・~・~・~・~・~・~・~