均整師は妊婦さんの身体もちゃんと整えます( ≧∀)ノ | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!

27Aの今日の講義は

観歪法 (5回目)
ですニコニコ



{CA1CC8B2-7C65-4A21-9AC9-C7B17599782B}

坂戸哲先生、
今日もよろしくお願いしますキラキラ





まずは免疫学のお話UMAくん

マクロファージについて、リンパ球や顆粒球の働きを分かりやすく図解してくださいました

マクロファージがいらない細胞を食べてくれている時などは、熱や痛みを伴うものということを覚えておきましょうニコニコ
{E4EFEA2A-531A-4949-80FD-4FF50CFEC1F3}





ここからは、
類別克服法をみてどういう調整なのか確認です!!




[ 腸 ]

観歪法の中で特殊な考え方があるため、
症例ごとに確認しました虫めがね

・痔の人には復溜(腎経)と孔最(肺経)というツボがよく効く



[ 腎臓 ]

・寒くなると腎に負担がくる
・腎結石のある方が緊張する
・腎盂炎は過緊張による炎症



[ 膀胱 ]

・夜寝てトイレに何度も起きてしまう人には、左の足裏を緩めてあげるといい
{01905832-1037-42BB-93A7-17617B523D3D}

・子供の夜尿症はL5を1分くらい緩めてあげるといい(L5は頭脳のプレッシャーが現れるところ)




[ 生殖器 ]

・D11を鼓舞すると不妊症に効く

注意 : D11は子宮の収縮点なので、妊婦さんには絶対に鼓舞刺激こと!



妊婦さんの調整には最善の注意が必要ですが、きちんとした知識があれば調整可能です照れ
しかも、妊娠時ほど調整を必要としている方が多いんです!!


ここからは、そんな妊婦さんのための調整を学びましたハート


まず、妊婦さんにうつ伏せ調整はお腹をつぶしてしまうのでしません❗️

ベッドに腰をかける姿勢で調整を始めるといいでしょうウインク
{CC0303F4-BF08-4FD8-879F-154956677374}

F10の関連椎骨をゆっくり緩めてあげましょうおねがい
L3.4を調整することで、逆子を戻したり予防になります


{F815912B-4E83-40E1-8326-8D4BA6BAD188}

足はL3もしくはL4の幅に開くといいですOK


{B280B4CE-6C93-4113-86DB-86AFB2CA52C1}

腰が凝っている人が多いので、この方法で仙腸関節をゆっくり緩めてあげましょう照れ



{57ADDE04-D90D-4CEA-A4BD-202939946895}

仰向けでは、
股関節をゆっくり緩めてあげましょうニコニコ



{DEFDC2E5-43BA-4083-AAC9-E59F2D8378FB}

腕もしっかり緩めます!


{879E0D77-7423-4A11-91C3-808F7C713B08}

最後は頭頚関節を緩めてあげましょうキラキラ


{489C2B8E-2DFB-4589-8A01-17072E3039C3}

しっかり覚えて、
妊婦さんの強い味方になりましょうねラブラブ






以上、ブログ担当
助講師の大川でしたコーヒー

~・~・~・~・~・~・~・~
※身体均整法学園は受講生を募集中!!

{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}

{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}

手技の奥義を体系的に学べる整体学校

全国にあるあなたのための身体均整院

☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)
~・~・~・~・~・~・~・~・~