ニュースを見ていて、ときどき、「これが京都迷宮案内の世界だったら」と想像することがある。

この人たちにも家族がいて、過去があって、いろいろ思うところがあって、それを追うたくさんの記者がいて…


殺人事件。誘拐事件。偽装事件。事故。あ、性的暴行事件とかはちょっと絡みづらい分野ではあるが、とにかく大きなことから小さなことまで、ニュースで取り上げられることには、何かしらの背景と、いろんな人の思いがあるのだろうと考える。やった当人には対した背景のない短絡的な行動だとしても、それを取り巻く人たちにはやっぱり思うところがある。昔は何とも思ってなかったことも、何年何十年と経てば思いが変わってくることもある。


「子供に嘘をつくこと、子供に嘘をつかせることは最低だ」と思った。子供が嘘の供述をする場面で、そう感じた。昔は思わなかったことなので驚いた。別にこれはドラマのメインテーマに関ることではない。




ドーナツってどこまでがドーナツなのだろ? あの生地ってそのままオーブンで焼いても食べられそうだと思ったことはあったが。ドーナツの定義は何だ。