土日診療のクリニック(消化器内科、呼吸器内科等)、デジスマクリニックを利用してみて | きのきののブログ

きのきののブログ

食に関する投稿がメインで
手に届くお値段
美味しいお食事と雰囲気の良いお店をメインに紹介しています
※スイーツ投稿も有。
その他
国内、海外旅行情報
音楽情報はKPOPを中心に
発信。
2PM HOTTEST Promise
TO1 TOgetherです。




こんにちは。 立ち上がる花



今日は良いお天気☀️になりました。



本日は、レストランや旅行、音楽

ダンスの話題ではなく、




最近の東京のクリニック(病院)


のお話になります。☺️



先日、


午前5時頃



お腹に強い痛みが


はしったので


かかりつけ医とは別の日曜日診療して


いる港区の消化器内科へ駆け込みました。



とてもスピーディーに診察ができたので


こちらに、投稿させていただきます。




コロナ禍に入り、遠隔診療や


予約や支払いが電子化の

クリニックが多くなりましたが、



都心部の一部のクリニックについて


土日でも、診察、CTや内視鏡検査など



してくれるので、便利になって


良かったと本当に思いました。



私は、消化器系が弱いので



土日に診察。


当日でも

CT検査をすぐにしてくれて

とてもスピーディーに対応して

いただけました。


※空いていれば、胃カメラも可能らしいです。

※大腸カメラもあります。



お薬の処方について


土日診療のクリニックの場合、

院内処方も多いのですが、


院内処方ではない場合、


(新橋銀座エリアの場合)ご参考

有楽町のビックカメラ内のクウォール薬局で

日曜日でも処方できました。



ちなみに、

⓵デジスマ診療ってご存知ですか❓  

デジスマ診療は、保険証、クレジットカード

登録をしていると、アプリのみで

手続きが完了します。


対面診療、遠隔診療どちらも可能。

処方箋の受け取りは、希望の薬局

もしくは郵送など選ぶことができます。


診察予約、支払い情報、

処方箋の受け取り方の希望、

保険証データを登録し

問診もアプリで書き込み。


病院でQR チェックインできる

システムです。



②WEB予約 LINEで診察予約が可能な

クリニックもけっこうあります。



②LINE予約のクリニックは、

窓口決済もしくは、総合病院のように

精算機で支払いできるところも

あります。



電子化システム増えましたが


勿論アナログの従来の受付の

クリニックも多くあります。



土日に具合が悪くなった場合、


休日診療、救急病院以外に

選択できる幅が広がって


早めにドクターに診ていただけるのは

とても良いと思いました。



土日診療の消化器内科は港区新橋に

多くありますが、近隣の江東区でも

あるようです。

中央区にも土日祭日関係なく診察してくれる

クリニックがありますが、

今回 土日診療の消化器内科の多いエリア

港区を選びました。


中央区内の総合病院は家族もお世話になり

ドクター、看護師さん とてもよくして

くださいますが、今回近隣のクリニックの

お話をさせていただきました。


今回受診した港区のクリニック、複数の

総合病院と提携しているそうなので

良いなと思いました。


では、今週も良い1週間をお過ごしください。

立ち上がる花




イベントバナー