JR京葉線の越中島駅

・・・

江戸時代初期に、隅田川河口の中洲地帯に旗本榊原越中守照清の屋敷があったため、俗に中州が

「越中島」と呼ばれていたことによると考えられている。

・・・

 駅の数だけ、発見がある・・・そうですね(^^)私の駅シリーズ見ていただけてるかしら(^^;

そうゆわれがあるんですね。ちなみに右のTV画面に私の姿が・・・

東京海洋大学があります

ここにあるのが「明治丸」

明治丸海事ミュージアム | 東京海洋大学について | 国立大学法人 東京海洋大学 (kaiyodai.ac.jp)

・・・

明治丸は、明治政府が英国グラスゴーのネピア造船所に燈台巡廻業務用に発注し、

明治7年に竣工した鉄船(現在の船はすべて鋼船)で、翌8年横浜に回航されました。

一等飛脚船同様の出来と言われたこの船は、特別室やサロンを備えた豪華な仕様の新鋭船で、

単に燈台業務ばかりでなく、ロイヤルシップの役目も兼ねていました。

明治天皇はじめ多くの高官が乗船し、わが国近代の重要な場面で活躍しました。

・・・

残念ながら開館前だったので外から見学

朝日が綺麗

都心の高層マンションも朝焼けです

海辺だから日当たりもいいですね

マンション群と私

都内のプチ旅行の私