私達夫婦が、児童養護施設の子供達の元にボランティアに行かせてもらって5年目を迎えました🌿




私達だけでは実現できないようなことを、沢山の方々に助けてもらってきました🌈




(私達が数年にわたって訪問させて頂いている施設さんに)ボランティアに行かせてもらっていると…




子供達は自分専用のタオルの枚数が決まっており、

〝部活しているならこれでは足りないだろうなぁ…〟

〝女の子だったら可愛いタオルも欲しいだろうなぁ〟

〝髪の毛の長い女の子もこの枚数でやりくりするのかなぁ…〟と思ったことがありました。




今回、沢山のタオルを寄付して下さった方のお陰で、

子供達の元にお届けすることができ、


ご寄付して下さったご本人さんだけでなく、会社の社長さん(その方のお父様)や従業員の方々にも喜んで頂けたとお伺いでき、嬉しい氣持ちでいっぱいになりましたビックリマーク


そんな時、中村咲太さんのこの動画や…



宮崎ますみさんのブログの記事を読ませて頂いて…

私のこの手、この体、キャラクターや私そのものを

人が温かくなるような

少しでも嬉しい氣持ちになってもらえるような

手や体でありたいと思いました💦


少しでもそうであれてるだろうか…



日々、自分自身を癒し続けていって

色々ないらないものを手放そう照れ




ますみさんがいつも教えて下さっている、

私〝が〟してるんじゃない

みんな大いなる源が私を通してして下さっている




ありがとう