こんにちは。
四柱推命占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)
と言うことで、占い師に弟子入りした私
忘れてたけど、弟子入りの条件の一つに
『卒業後は、プロの占い師として 仕事をする事。』
と言うのもあった。
で、修行中の条件は、
『教材以外の占い関係の本や、情報は一切目を通さない事。』
この中にはもちろん、四柱推命に関する本が含まれているのだけど
それ以外にも、タロットや霊感、易、水晶、風水、etc etcに関しては
本を読むどころか、占いとして認めんっ!!!と言う勢いで、
私自身 元々そっち方面の占いをするつもりも無かったけれど
四柱推命以外の占いを 口にする事も はばかられるほど。
そんでもって、自分で言うのもナニやけど
一旦信じたら、中堅ハチ公のように忠誠を守る私(;^_^A
信じた人に アカンと言われた事は、絶対にしない。
師匠がそうやと言うたことは、全てそうやと信じ込む。
まぁ、よぉ考えたら かなり危険な性格やね(_ _。)
でも あの時は、言われるままに
四柱推命、それも その師匠の教える四柱推命だけが
『本物の占い』 やと信じて、他のモノには一切わき目も振らず
没頭して行くんやけど
四柱推命は それはそれは難しくて
その上、師匠は怖くて 怖くて もぅ(x_x;)
だから、質問する時なんかは、
まずは徹底的に自分で考えてから、
それでも分からん所を 何回も何回も言う台詞を考えて
練習して、ポイントを絞って 緊張しながら
やっとこさ質問すると言う感じ。
でも、今から思えば、
元々占いについて、何の知識も無く、真っ白な状態やった所に
“正しい四柱推命の基礎” を徹底的に叩き込まれたこの期間
思想的に、かなり偏ってたと思うけど、
あれだけ 一門の四柱推命に拘って
がんじがらめにされてたから 良かったんやと思う。
これがもしあの時期、ちょっとでも気を許して
違う占術にチョロチョロ手を出してたら
きっと今頃は、途中で違う方に行ってしまって
とんちんかんな占い師になってたと思う。
結局、その後 一門を抜ける決心をするんやけど
今でも私が使っているのは、この時に習った四柱推命が基本になっていて
この師匠、そして この四柱推命に出会えた事は
本当に感謝してる。
つづく