今朝またちょっと雪舞ってましたね!雪だるま
すぐ止んだ!と思ったら寒い!
とにかく寒かったですね、今日は…!



こんばんは、きのしーですバイキンくん




炭酸アーデリック『スナフキンの手紙』
3月2日(土)18:00の回
3月3日(日)12:00の回
チケット完売となりました!!

予約してくださった皆さま
本当にありがとうございます!!えーん

他の回はまだお席ありますので、ぜひ!
わたしのオススメは、
3月1日(金)14:00の回かなハート


どうしても行きたい!!
けど、完売になった回しか行けない!!

という方、諦めずに
コメント欄等でご連絡ください!!!
もしかしたら奇跡起こせるかもしれませんキラキラ



舞台は観てくださる方がいて
初めて作品となります!
その方たちが楽しんでいただけるよう
わたしたちも全身全霊作品をお届けします!

ので、引き続き!
ご予約お待ちしておりますおねがいラブラブ





そして!
こんなものが出来上がりました!!!
演出の紘平さんが作ってくれた
『スナフキンの手紙』Aチームの
予告動画です!!!



よりによって髪の毛ボサボサの日に
撮られてしまいましたが、、(笑)

ちなみに着ているTシャツは
Berryz工房『1億3千万総ダイエット王国』
のシングルTシャツ!
背中が体重計のデザインになってて
可愛すぎて即買いしたやつですハート

このTシャツ着てもぐもぐ食べてると
よく笑われます。(笑)



すごく素敵な動画になってるので、
ぜひ観てみてください爆笑キラキラ

舞台本編も観たくなること間違いなし!星





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

2019年2月26日(火)~3月3日(日)

演劇集団 TEAM ZERO プロデュース
Theater Company 炭酸アーデリック
第4回公演
『スナフキンの手紙』
脚本:鴻上尚史 × 演出:阿久津紘平

「どうかこのノートを持って、シルクロードの果てに旅立ってください。
そして、そこでまた、誰かにこのノートを渡してください」

理想の60年代、内戦の70年代、流血の80年代、そして希望の90年代
正義の名のもとに団結し闘いを続ける人々がいた。
ネット上で密かに流される「スナフキンの手紙」。一体誰が何の目的で?
すべての謎を解くカギは、遥か遠くシルクロードの最果ての街に…。

語られなかった言葉たちが、脳の何かを刺激する――鴻上尚史

【場所】
池袋GEKIBA
東京都豊島区西池袋3-31-15ロイヤルプラザII 3F
JR池袋駅西口 徒歩8分、東京メトロ副都心線 池袋駅「C3」出口徒歩1分

【 公演日時 】
※木下はAチームに出演します。
02/26(火)             19:15【A】   
02/27(水)             19:15【B】   
02/28(木)14:00【B】、19:15【A】   
03/01(金)14:00【A】、19:15【B】   
03/02(土)12:00【B】、
バツレッド18:00【A】
03/03(日)バツレッド12:00【A】、18:00【B】   
全10回公演(上演時間 約90分(予定))
※開場は開演の30分前です
※3/2(土)18:00公演は補助犬同伴デーとなります
バツレッドの回、完売いたしました!
どうしても、という方ぜひご相談ください!

【 料金 】
3300円 (前売/当日共通)
※全席自由席
1/26(土)0:00~チケット発売開始!
上矢印こちらからよろしくお願いしますお願い

【 キャスト 】
ハートAチーム
太田 勝 (猿芝居)
西田 果倫 (トキエンタテインメント)
間根山 雄太
木下 綾菜
市村 和樹 (アクトフェスプロダクション)
猫田 にき (猿芝居)
ジェット朗
日向 彬

ブルーハートBチーム
太田 勝 (猿芝居)
平井 亜矢子
コヤ タカフミ (でこぼこギア)
木許 舞由
河原 昌紀 (だるま座)
大須賀 彩子
本多 摂 (47ENGINE)
三宅 朝子
※ストーリーの都合上、配役順表記

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




きのしー流れ星