立春ですねキラキラ
今日からどんどん春に向かっていく、
という日のようですが(ぐぐった)
もうすでに春のような陽気の1日でしたね!



こんばんは、きのしーですウインク



立春は1年の始まりの日のようですが
わたしとしては、 八十八夜の数え始めの日
というイメージが強いです。

地元が毎年八十八夜祭を
やっているからですかね

小学生の時分にはビッグイベントでしたキラキラ







これは昨日のWSで書いた自由律俳句
という名の、ただの近況です(笑)


わたしはものすごくよく夢を見る
というか、
見た夢のことを覚えて起きるのですが

最近とにかく夢見が悪い!(笑)


わたし1回寝るとそうは起きないのですが
それなのに今年に入ってすでに5、6回は
夜中に夢で飛び起きてる!

夢を見過ぎて起きたら疲れてる
ということはままあるのですが、
これは一体…!?と思っていたら


「枕が合ってないんじゃない?」


と言われて、


「確かに、もう結構潰れかけたクッション
枕にして寝てるわ…!!」
ちょっと納得しちゃいました


今年の目標
新しい枕を買う!(笑)

オーダーメイドの枕いいなぁ…!
肩首が凝りやすいので憧れますキラキラ




ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

2019年2月26日(火)~3月3日(日)

演劇集団 TEAM ZERO プロデュース
Theater Company 炭酸アーデリック
第4回公演
『スナフキンの手紙』
脚本:鴻上尚史 × 演出:阿久津紘平

「どうかこのノートを持って、シルクロードの果てに旅立ってください。
そして、そこでまた、誰かにこのノートを渡してください」

理想の60年代、内戦の70年代、流血の80年代、そして希望の90年代
正義の名のもとに団結し闘いを続ける人々がいた。
ネット上で密かに流される「スナフキンの手紙」。一体誰が何の目的で?
すべての謎を解くカギは、遥か遠くシルクロードの最果ての街に…。

語られなかった言葉たちが、脳の何かを刺激する――鴻上尚史

【場所】
池袋GEKIBA
東京都豊島区西池袋3-31-15ロイヤルプラザII 3F
JR池袋駅西口 徒歩8分、東京メトロ副都心線 池袋駅「C3」出口徒歩1分

【 公演日時 】
※木下はAチームに出演します。
02/26(火)             19:15【A】   
02/27(水)             19:15【B】   
02/28(木)14:00【B】、19:15【A】   
03/01(金)14:00【A】、19:15【B】   
03/02(土)12:00【B】、18:00【A】
03/03(日)12:00【A】、18:00【B】   
全10回公演(上演時間 約90分(予定))
※開場は開演の30分前です
※3/2(土)18:00公演は補助犬同伴デーとなります


【 料金 】
3300円 (前売/当日共通)
※全席自由席
1/26(土)0:00~チケット発売開始!
上矢印こちらからよろしくお願いしますお願い

【 キャスト 】
ハートAチーム
太田 勝 (猿芝居)
西田 果倫 (トキエンタテインメント)
間根山 雄太
木下 綾菜
市村 和樹 (アクトフェスプロダクション)
猫田 にき (猿芝居)
ジェット朗
日向 彬

ブルーハートBチーム
太田 勝 (猿芝居)
平井 亜矢子
コヤ タカフミ (でこぼこギア)
木許 舞由
河原 昌紀 (だるま座)
大須賀 彩子
本多 摂 (47ENGINE)
三宅 朝子
※ストーリーの都合上、配役順表記

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




きのしー流れ星