妹宅の大きなテレビで
DVD鑑賞会ふんわり風船ハート


予定していた
『トイ・ストーリー3』



…はこのあいだ地上波放送されたので
『モアナと伝説の海』をかけたよおすましペガサス



ロードショー時に観て
「ディズニー映画でいちばん好きだ…!」
と魅入ったものの

それ以来
じつに2年ぶりの鑑賞だったゆめみる宝石

初見のとき
あんなに胸を打たれたのに

案の定
あまり覚えていなくってアセアセ


だけどおかげでまた
あの音楽に、映像美に、ストーリーに
涙した。


いや、たぶんこの先
何回 何十回 観ても
私はこの映画に
心を揺さぶられるんだろうな。


女の村長、
ヴィランズ(悪役)が登場しないクライマックス
新たな旅立ちで幕を閉じるエンディング
そこでようやく出てくるタイトル

…どれを取っても
これまでのディズニー映画にはない
異色の展開で
改めて衝撃を受けた。


すでに穴が開くほど
DVDを観ているという妹も
同じとき同じ場面で
泣いたり笑ったりしていたので

姉妹の感性って似るんだなーっと実感。



↑妹、このセリフと歌が完璧で
笑ったわぁ笑い泣き


何百回も観てるらしい。笑


私が最近リピートしているのは、こちら↓



アラサーにもなると
恋に限らず、実らなかった事柄が
それなりにあるから

諦めの歌や詩の物憂げさが
心にしみる。


20代、私は
たくさんのことを叶えたし
たくさんのことを叶えられなかった。


30歳を前にして
ぽつぽつと浮き上がってくる無念を
ひとつひとつ成仏させて

手元に残った宝物を
ひとつひとつ鞄に詰め込む

29歳の夏は
旅支度をしているよう七夕


このタイミングで
もう一度モアナを観られて
よかったな



以上
とりとめのなくとるにたらない
ブログでしたバイバイ