城崎温泉に新しい旅館 小宿 縁が誕生しました!


城崎温泉 旅館 小宿 縁(えん)



城崎温泉徹底解剖!-城崎温泉 旅館 小宿 縁


小宿 縁 の外観はこんなかんじです。

一階がオープンスペースもあるおしゃれなカフェ&バー3rd が。

2階には旅館のロビーや客室と道路に面した側には但馬牛専門レストラン いろりダイニング 三國 があります。


食事は夕食は2階で但馬牛料理を楽しめます。

日本のブランド牛の素牛の「但馬牛」の中でも、特に飼育からこだわった上田畜産の極上の牛肉を味わうことが出来ます。

朝食は一階のカフェバー3rd(サード)で。

こだわりのトーストに、ふわっふわのオムレツ、それに美味しいと早くも評判のコーヒーや紅茶が楽しめます。


縁の魅力は他にもいろいろ。

ベッドスタイルを取り入れたことで、チェックインからチェックアウトまで、宿のスタッフがお部屋を訪れることなく、ゆったりと過ごす事ができます。また、チェックインが14時、チェックアウトが11持と城崎温泉の普通の旅館よりもかなりゆったりとしているので、名物の外湯めぐりも余裕を持って楽しめます。

城崎と言えばカニ!ですが、「かに料理ばかりではちょっと・・・」というお客様にオススメの旅館ですよ♪





城崎温泉に新しいお店が誕生しました。

お店の名前は「蔵」。城崎温泉のある豊岡市の名産品の鞄(かばん)を取り扱っています。

城崎温泉徹底解剖!-豊岡鞄 蔵


場所は地蔵湯と柳湯の間。隣にはパン屋さんがあります。

お客様のよく通る道なのですぐ分かると思います。

黒い外観が目印。


城崎温泉徹底解剖!-豊岡鞄

店内は豊岡産の鞄だけを展示販売しています。


鞄の国内生産シェア1位の豊岡市ですが、城崎周辺でツアーなどで寄るお店は安売りがメインでした。

「なんでもっと良い鞄をアピールしないんだろう?」と昔から思っていましたが、やっと出来ました。


お値段はそれなりにしますが、しっかりとした良いモノだけを扱っているので安心です。


このお店には是非頑張ってもらいたいものです。




城崎温泉の写真が満載の城崎温泉無料写真集が公開されました!


城崎温泉無料写真集


城崎温泉に関する写真なら何でも揃うようになると思います。

この写真を見て城崎に来るお客様が一人でも増えれば良いですね。

城崎温泉には「城崎泉隊オンセンジャー」というご当地ヒーローが居ます。

夏のイベントを中心にいろんなところでショーを行なっていて、これが実に面白い。大人でも楽しめます。


このオンセンジャーにはサイトがあるんですが、先日から一行だけのさびしいものになってます。


城崎泉隊オンセンジャーのサイト http://www.onsenger.com/

変なjavascriptも入ってるし大丈夫なんでしょうか?

城崎温泉は大阪、京都、神戸などの関西の中心からも2~3時間程度と割と近いので、日帰りで楽しまれるお客様が増えています。特に数年前に北近畿豊岡道が和田山まで開通してからは電車だけでなく車でのお客様も増えたように思います。


車で城崎温泉に行かれる方は「どこに車を停めるか」を事前にチェックするのがお勧めです。

私のお勧めは外湯の近くにある3つの市営駐車場です。

駐車場があるのは

・さとの湯裏

・城崎麦わら伝承館横(一の湯近く)

・鴻の湯

の3つでこれらははじめの一時間は無料ニコニコ その後も一時間100円で停められてとっても安いです。

朝早く家を出発し、11時に車を停めて、散策し、ご飯を食べて、外湯に入って、16時に城崎をたつとしてもたったの400円です。駐車料金を気にせず目一杯城崎温泉を楽しんでくださいにひひ


城崎について散策してちょっと疲れたら丁度お昼時。

お昼のお勧めは洋食ならフォルノさん、和食ならすけ六さんでしょうか。


街角カフェ・レストラン フォルノ

パスタやピザが絶品です。


城崎温泉 かにちらし寿司のすけ六

新鮮なネタのお寿司や、かにちらし寿司が人気。


城崎温泉徹底解剖!-城崎温泉すけ六のかにちらし寿司

↑以前に食べたかにちらし寿司(1300円)
です。


食事の後はもちろん外湯めぐりも。

お勧めの御所の湯は休日や土曜日は込み合いますが、平日なら割と空いていると思います。

明るいうちからの露天風呂はなかなか贅沢ですよ!


一通り城崎温泉を満喫したらあとはお土産でしょうか?

城崎ならではと言えば「むぎわら細工」や和菓子の「だんじり太鼓」です。

だんじり太鼓を買うなら一の湯横の「みなとや」さんがお勧め!

(ここでは「独鈷水」として売られています)

ここのは甘さが絶妙で万人にお勧めできます。


帰りは電車なら地ビールを一杯飲むのも良いですね。

坂本屋さんやよいだやさんなどの酒屋で売られている城崎地ビールも美味しいですよ。


お車の方はお酒は残念ながら飲めませんが、いろんなところに立ち寄りながら帰るのがお勧めです。

北近畿豊岡道の「道の駅まほろば」や播但連絡道路の「朝来SA」は私のお気に入りです。

温泉や散策でお疲れかもしれませんが、お帰りの道もお気をつけください。



やっぱりもっとゆっくりしたい!と言う方は是非城崎温泉の旅館にお泊りを!

城崎温泉 かにシーズンのお勧めはこの旅館です。

城崎温泉夢物語開催中の平日に毎日開催される

「城崎温泉 夢花火」の第一回目がつい先ほど終わりました。


8時半頃には雨がしとしとと降っていましたが9時にはピッタリと止みました。ニコニコ

打ち上げ場所からすぐ近くの大谿川水門のところ(距離にして150mビックリマーク)で見ていましたが、流石に大迫力!

無風状態で煙が残ってしまったのが少し残念ですが、とっても楽しめました。

最後のスターマインが終わると周りからも思わず拍手が!


今年はこれがあと26回も楽しめます。

温泉街から眺める花火に、この打ち上げ場所すぐ近くの堤防で眺める花火。

いろんな楽しみ方がありますね。

このブログでもいろいろ紹介できればと思います。





虫除けスプレーをかけていきましたが、見事に三箇所蚊にやられました。ガーン お気をつけください。

今年の城崎の夏は本当に凄い!

7月20日~8月27日の間、平日はなんと毎日花火があがりますグッド! (8月13、14日はのぞく)


不景気でj花火大会の規模の縮小や中止が相次ぐ中で、城崎温泉は頑張ってくれました。


城崎の花火は規模こそ小さなものです。

都会の大きな花火大会とは比べ物になりません。

しかし、打ち上げる場所と観覧場所が近いのでかなりの迫力があります目

また、温泉街の柳並木の間から見える花火も情緒たっぷりで他では味わえません。


人ごみもそれほどでなく、お子様連れも安全に楽しめ、地ビールやソフトクリーム、スムージーなどお風呂上りの一杯を楽しみながらの花火見物。最高ですよグッド!


もちろん浴衣を着ていくのも忘れずに!

城崎温泉では浴衣が正装となっています。浴衣以外だとかえって浮いちゃいます。

城崎温泉の旅館 では色ゆかたやブランド浴衣の貸出しをしているところも多いです。


この夏は城崎温泉で間違いなし!


城崎温泉の飲食店では冬のこの季節、昼食でもかにが満喫できるお店が沢山あります。

奮発するなら旅館でかにのフルコースも食べることができますし、

駅通りにある多くの飲食店では気軽にかにを楽しめます。


城崎温泉の飲食店で有名なのは「おけしょう鮮魚海中苑」さんでしょうか。

地元の魚屋さんが経営するお店で、昼食時にはいつも多くの人で賑わっています。


駅前では「大黒屋」さんの「かににぎり」が有名です。ここも人気店でいつも賑わっていますね。


大谿川沿いでは「すけ六」さんの「かにちらし寿司」がおすすめです。

先日もここで久々にかにちらしを食べてきましたが、やはり美味しかったですよ。

(そのときの写真↓微妙にぶれましたショック!


城崎温泉徹底解剖!-城崎温泉すけ六のかにちらし寿司
かにの身がたっぷりのかにちらし寿司


このかにちらしは折詰でお持ち帰りできるので、帰りの電車で食べたり、

家で待ってる人へのお土産としても良さそうです。

駅弁も良いですが、おすし屋さんのかにちらしはまた一味違いますよニコニコ

城崎温泉 かにちらし寿司のすけ六



湯の里通り(一の湯から御所の湯前の道)ではフォルノさんがお勧めです。

ここの「松葉かにのトマトソースパスタ」は普通のかに料理は飽きた人にもいいですね。


城崎温泉ではほかにも色々なお店があります。

詳しくは城崎温泉 とくNAVI.NET などでご覧ください。



城崎温泉徹底解剖!-冬の城崎温泉 王橋からの眺め

一週間続いた「城崎温泉の雪景色が綺麗過ぎる!」シリーズもこれで最後にします。


写真は一の湯前の王橋から撮ったものです。

日没寸前のこの時間帯は城崎温泉の街並みが一番綺麗に見えるときかもしれません。

実物は写真よりも断然きれいなので、是非城崎温泉来て楽しんでください。




城崎温泉徹底解剖!-冬の城崎温泉 地蔵湯橋からの眺め

写真は地蔵湯橋から撮ったものです。

城崎温泉駅から駅通りをすすみ、大谿川に差し掛かったところにある橋ですが、

ここで急に視界が開けるので、観光客の皆様もこの景色に歓声をあげていました。


写真の右手に見えるのは赤石屋旅館さん。

城崎温泉の街並みに溶け込んだ外観が絵になります。