久しぶりにブログを。

 

まず…

塾なし受験ではなくなりました笑い泣き

 

スムーズに行かなかった

娘との自宅学習。

 

夏前に完全に行き詰りました。

 

なんとか、算数だけは・・・

どうにか、算数だけは・・・

 

と細々と続けていましたが、

予習シリーズの5年生。

週テストに合わせて息子と一緒に必死になってこなした

日々のカリキュラム。

生半可な気持ちでできるものではないのです。

色んなこと我慢して、

ホントにホントにすごく頑張ってやらないとついていけないのです。

週テストを毎週提出することがどれだけ大変だったか…

 

勉強はめんどくさい

テレビみたい

受験はやめたくない

ほんの少しだけやってみる

ビックリするぐらい進まない

ビックリするぐらい覚えていない

 

こんな状態では無理なのです。チーンチーンチーン

 

そして、私。

全く娘を導くことができなかった。

常に迷いがありました。

中学受験は素晴らしいと思うけど、

向き不向きがある。

高校受験で頑張った方がいいのでは?

無理やりやらせるのはどうなんだろう…

受験しなくてもいい…

でも受験したいって言ってるし…
どうしたらいいのかな…

 

 

ある日、全く口出しをしない夫に

 

「娘ちゃん、塾に行くのもいいんじゃない?」

 

と言われました。

 

私「え???あり????」

夫「だって、このままじゃ無理でしょう」

 

なんでもお兄ちゃんと同じがいい娘。

私も塾に行かないでママと一緒に勉強して受験するって

言っていた娘。

嫌がるかな…と思ってきいてみたら…

 

「うーん・・・、行ってみよっかなニコニコ

 

あっさり。

 

予習シリーズで自宅学習やっていました!

なんて、絶対言えないニヤニヤ

大手の入塾は無理だと判断して

 

近くの中学受験塾にしました。

 

というわけで、

5年生夏から途中入塾した娘と私の

中学受験ブログとして

これからもたまに更新していきます。