ずっと時計をつけない時期があったのですが、会社の中で一つの役職をいただいた時にふと、思うことがありました。自分の中身が大事だけど、人に与える身なりの印象や信頼も大事だなと。


ただその時はブランドの名前を背負う自信がなく(別にアンバサダーとかじゃないけどw)、恥じない、背伸びしてないと思えた時に買うことしました。


つけられてる感がないと自信を持てるまで5年。大きなプロジェクトを無事稼働させた時期にサントスドゥモアゼルをご褒美買い。



ずっと20代の時タンクフランセーズに憧れてたので迷ったのですが、つけてみると意外とゴツくて男っぽくカッコ良すぎたのと、どっちかというとエレガントなものが欲しかったのでドゥモアゼルに。


ちょうど円高還元で多くの価格が10%値下げしたのも大きな後押しに。今じゃ考えられないですねぇ。カルティエ が円高還元値下げするなんて。


10年前の知恵袋とか検索してると、購入に悩む方がタンクルイ 80万高い、迷ってますって投稿してるの見て80万だったの!ってびっくりするくらい、ただひたすら値上がりしてますから。。


本当に欲しい高級時計は「今すぐ買う!」が正解かもしれません。


私が購入して2ヶ月後、このモデルは生産停止(廃番)となりました。カルティエ の突然廃番は有名ですが、手持ちのものが廃番になるとショックを受ける人と、嬉しい人と別れるようですが

私は「ぎりぎり買えて良かった!もっと迷ってたら買えなくなってた〜💦」よかった派。


今でも薄くてシンプルでエレガントなお気に入りの1本です。