ちょっと感動したこと。 | カッチャンのブログ

カッチャンのブログ

ブログの説明を入力します。

先日、多摩センターから豊田行きのバスに乗ったときのことだ。


豊田方面から多摩センターまで乗ったことはあるのだが、多摩センター


からバスに乗るのは初めて。


まるでお上りさんのように乗り場を探し、やっとたどりついたらバスは出たあと。


しかたなく、ベンチに腰掛け次のバスを待つことにした。


他に待っている人もなく、辺りは暗くなり、さすがのオバちゃんも心細くなった


ころ、やっと隣に若い女性が座った。(ヨカッター(^∇^)と心の声)


バスがやって来たころには、6~7人は並んでいただろうか。


バスのドアが開いた、がだれも乗らない???


と振り向くと、全員が私を凝視!!


そう。私が先頭だから、私が乗らないと次の人が乗れないのである。


これってスッゴーイ!!とひとりで感動。


だれが言わなくても、暗黙のルールができてる。


おまわりさんが見てなくても、ちゃんと秩序が守られてるのだ。


東日本大震災の時もそうだったけれど、これが日本人気質ってものなのだ。


これが、世界に誇る日本人のDNAだ~!って、うれしくなった出来事でした。


byカッチャン