前回の続きなのですが、

日付でいうと その翌日の話になります。


私の横にいるフィルを交え、

船にいるクルーに先程のお詫びとお礼をしたところ

一人目の方が何か言ってたのですけど(セリフ忘れました)

その横にいた方が笑いながら「… お護りのしがいがある」と言ってくれまして、

その方の声がやけにハスキーボイスでかっこ良かったので、「今の素敵な声の方はどなた?」とうっかり聞いてしまったのですよ。


そうしたら、横にいたフィルが 突然ブチ切れ!

そのイケボ(イケてるボイスの略)のお兄さんが何か返事をしたのですけど、


「黙れ!!喋るな!猿ぐつわでもしてろ!!!」と、

すんごい剣幕!


(自分は)そんなこと言われたこと無いのに!


ん? 今 ちょっと心の声聞こえたぞ?

フィルとダーマをやるようになってから

ちょいちょい心の声が聞こえることがある。


それにしても、突然そんなにキレるなんて…

彼の事嫌いなの? 

相手にテレパシーで伝わらないように

こっこり聞いてみた。

 

フ「嫌いじゃないですけど、アルクトゥルス1 あなたに近付けたくない人です!」


私「何かあったの?」


フ「あったも何も…… 」(覚えてないのですか 的な)


私「船の人?」


フ「ええ」(船の方を睨みながら)

「なんでアイツが乗ってるんだ!」


私「この船に乗っているなら、じゃあ優秀な人なの?」


フ「ええ、私のライバルでしたからね」


私「なんか嫌ってる?」


フ「いや、嫌ってはいないですけど…… 」


私「そーゆーのを地球では嫌いっていうんだよ」心の声


私「名前は何ていうの?」


フ「知らなくていいです!名前なんて呼ばれたら調子に乗りますからね!ダメですよ!アイツだけは!嫌な予感しかしない!     もうやめましょう!……」


イケボ兄さんの詮索は強制終了されてしまいました。


その後、フィルは船に何かの指令を出したようで、

私から船に繋がろうとするとが、

ガガ!とジジ!が混ざったような音で弾き返されて

船の中に入る事はもちろん、

コンタクトもできなくなってしまった (^_^;)


鶴の恩返しじゃないですけど、

開けるな!といわれると気になるのが人の常。


目の前にある家族の携帯や手帳等プライバシーに関わる物には一切 手をつけない主義でしたが、

さすがにこれは気になる。


この好奇心が、その後 フィルのファイター魂に火を着けることになってしまったのでした ( •᷄ὤ•᷅)💦


🕊️  番外編  🕊️🕊️🕊️

いつも あたたかいメッセージをありがとうございます

よく、フィルの姿が気になる~と言われます 笑


フィルは体は ガリガリに細いタイプではなく、

細マッチョタイプです。瞬発力も凄いです。

見た目はバスケットマンみたいな体型?かな?

身長は地球サイズだと196cmだそうです。

でも次元を変えたりするとサイズも変わるので参考数値だと思ってください。


そこで、フィルに私の右手使っていいから自画像描いてみて~と描いてもらったのですよ、

ちょうど開いていた手帳のメモページに。


そうしたら、まあ~ 「福笑い」ですか?

みたいな自画像が出来上がりまして、

これって~自動書記的な理由からこうなった?


あなたの画力の問題?

と、絵力の程を聞いたら、やっぱりでした…   _| ̄|○


そこで、私が視た感じ~で描くと、

私の相念で作り上げたモノになってるといけないし、

これも(私自身でも)信用ならないので、

フィルに顔の輪郭や顔のパーツをそれぞれ、

✏️を少し動かすごとに方向や位置を確認し

描いてみました。


でも描いてるのは私なので、

かなりマンガっぽく仕上がってますが、


フィル、こんな感じです。



因みに、個人的なコンタクトは受け付けないそうです(^_^;)
私情で来ている… という理由だそうですが、
彼、ちょっとドライなのですよ 笑
テレパシーで送られたメッセージは、
人により 受け取っているそうです。


フィルはステレオタイプのアルクトゥルス人ではなく、

日本人でいうところの「Z世代」のアルクトゥルス人です。

昔、日本人といえば

「… 24時間 戦えますか、ビジネスマン~ビジネスマン~ジャパニーズ ビジネスマン~♪」なんて歌も流行り

人も時代もそんな感じでした。

アルクトゥルスも以前はそうでしたが、

今やその風潮が変わりつつあります。


因みに、フィルは納豆が嫌いです。

これはダメです!これは絶対に慣れられません!」と

めちゃくちゃ不味そうな顔して逃げられました www