やーユーコンマイナス12度。

ようこそ冬!ですね。

 

さて、ここ三日間。

私はひたすらお醤油と向き合っていました。

 

ゼロからお醤油を作ったのです!

ドン!!



 

いや醤油に見えませんよね。

そもそも醤油ってどないして作るねん。

 

ということで、醤油はですね、

まず醤油麹という醤油の元になるような麹を作ることから始まります。




醤油麹と言っても、米麹や麦麹に醤油をドボドボ注いだものではなくて、醤油を作るために一から専用の麹を製麴するんですね。

 

使うものは大豆と小麦。

この小麦は粉にする前の小麦そのものを使います。

 

醤油って大豆と、小麦と塩でできてるんです!あとお水!

知ってた?!

 

私は知りませんでした。

ということで大豆を炒って、小麦を蒸して。

 



あ、聞いてくださいよー!

私豆を茹でるのにインスタントポット(電気圧力鍋マルチクッカー)の圧力機能をめちゃ愛用してたんですが、ある日蓋につけるゴムパッキンと鍋につける水うけの両方をつけ忘れるどヘマを犯してしまい、、、

 

インスタントポット水浸し。電気系統が逝ってしまわれて、ウンともスンとも言わなくなってしまったんですね。

何年かは使ってたんですが、まだまだ鍋そのものは使える状態。

しかし電気がイカれてしまったら、まさにただのデカいゴミ!!!

ほんま悔しかった。

 

▲日本でも買えるそうです

 

これを機に電気に頼るのはやめて普通の圧力鍋を買おうと思っていたのですが

そこで迎えたのがコチラ!

 



 

NINJA

いや電気やないかーい!これがアマゾンプライムセールでめちゃ安かった。

これの話はちょっとまた別でするとして。

 

とにかく大豆を茹でて、小麦を炒って、麹菌と合わせて保温する!

 

簡単に言ってしまえばこんな感じなんです。

だけどその麹が出来上がるまでの48時間、いろんなドラマがあったりして。

 

麹って本当に可愛い、、、。

 



そしてできた醤油麹をどうするかというと

塩水にドボン!して醤油仕込みは終了です。

 

えー!醤油って麹作りヤン!!

まさに。

 



でもなんか麹を作るのって、本当にここに書ききれないほどのロマンがあるんですね。

目で見る変化、肌で感じる温度、香り、なんかすごく五感を集中させる48時間なんですよ。

 

そして麹って、麹そのもので完成ではなくて、それが姿を変えて発酵食品になり、調味料になり、始まりは、ほんの小さな菌なのに。

私たちの見えない世界を垣間見ることができるというか、

もっと大きな自然に触れているというか、そんな気持ちになるんです。

 

やーたのしい!楽しいぞ。

 

ほんでね、私今年の年明けには日本から持ち帰った乾燥米麹で甘酒仕込んだりしてたくらいなんです。

まさか同じ年の10月にお醤油を1から作ることになるなんて夢にも思ってなかったわけで。

 

さらには今はそれを人に伝える身になる決意をしたんですよね。

人生って不思議。

 

ということで、こんな風に麹を愛してやまないきのこの

初めてのオンライン麹調味料レッスンを開催します!!



 

わー!!

玉ねぎ麹、塩麹、醤油麹(コレはあの醤油を作るための麹ではなくて、そのまま食べて美味しいよく見るヤツです)を作る会です。

 

めっちゃ簡単な調味料なんですけど、作り方も調べればいくらでも出てくるし

私に教わらなくても作れるんです。

だけど私自身が自分で調べて自分でやってみる人やからわかるんですけど、

調べて、それを書き留めて、実際に材料を揃えて、作って、食べてみて、これでええんかなってなって、

使い切れんかった。

とか。

 

教えてもらうってめっちゃ近道だし、その一歩を踏み出すことへの後押し。

さらにはその先を歩き続けることに繋がっていく。

 

ということで

一緒に発酵始めませんか?

 

参加してみたいって方は、インスタのDMでも

公式ラインでも。どこからなりと連絡ください♡


 友だち追加


そして来週の火曜日にはユーコンにて対面で玉ねぎ麹、塩麹、醤油麹を仕込む会も実施です!

コチラもお気軽にご連絡下さいね!