ドラマ版。全部見終わりました。

すご~く良かった。なんか、エモかったのよ。わたし、エモさに弱いのよ。限りなく。

実はあんまり期待せずに息抜きの時間に観だしたんですが、思った以上に面白くて世界観に引き込まれてしまいました。

原作はノータッチです。ある意味それで良かったのかもしれない。

 

キャストも音楽も力入って制作されてるなぁ~!って思ったんですよ。

浮雲さんも出ててびっくり。上白石萌歌ちゃんかわいかったなぁ。とか。

三国無双やってたおかげで三国志の主要人物や時代背景ぐらいはわかるから話が入ってきやすかった!とか。火計にもにやりですよ。、

あぁ…色々語りたい。そして、絵を描きたい。三国志の漫画も読みたくなっちゃった。

 

ので、このページは登場人物の絵を描いて貼っていきたいと思います。

今後不定期で更新(追記)しますのでお楽しみに♪←途中で飽きちゃったらごめん。笑

 

最近全然絵を描いてなかったのだけど、のってきた。ゾーンに入りそうだ。

(てか同じ企画をライフイズストレンジでやろうと思ってたのに、なかなかできてないな)

 

 

 

登場人物

 

・諸葛孔明

 

向井理さん、超孔明でしたね。めちゃくちゃハマり役だと思います。

孔明ってドラえもんみたい。優秀なブレーンがいる英子が羨ましいな。。。

やっぱ英子って月英からきてるの?どうなんだろう。

 

 

・月見英子

 

アーティストとして食っている、生業にしている人に囲まれていたから
たしかに物足りないと感じる部分があるのも否めないのです。
だけれど、わたしは彼女の透明感や表現力、歌は胸にぐっとくるものがありました。
それは単純に技術とかではなくて、なんというか、心に。情緒に訴えかけてくるものでした。

 

 

 

 

coming soon…