kinokoの手仕事ブログ - 手芸や料理、日常のひとコマなどなど

kinokoの手仕事ブログ - 手芸や料理、日常のひとコマなどなど

歳を忘れてせっせと手作りに精を出しています。作る楽しさが伝わると嬉しいです。

今日は寒いですね

 

今までは晴れが続きお散歩には快適でした

 

先日の成人の日に少し遠出をしようと東京都現代美術館へ行ってきました

 

都営大江戸線「清澄白河」駅で下車し

歩いて東京都現代美術館に向かいます

 

 

道を間違えて20分ほど歩き到着です

 

坂本龍一「音を視る 時を聴く」 の展示です

 

 

 

私にはハードルが高いですが 興味がありました

 

チケット売り場は長蛇の列です

 

展示室は暗く人がいっぱい並んでいます

 

しかし静かに進み大きな画像と静かな音に引き込まれます

 

10室の展示と地下の展示室とあり

 

じっくり観れませんでしたがすばらしいものでした

 

坂本龍一も現代美術も詳しくありませんが

 

とても心に響くというより脳に沁みる感覚になりました

 

素晴らしかったです

 

帰りは美術館前からスカイツリー行のバスに乗り

 

スカイツリーまで行ってきました

 

 

i

 

1年の始めにとても充実したお散歩でした音符